畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2018-03-27 | 2014-07-01~1365日目 |
![]() |
実は
ユリオプスデージーも連れて来てた~♪
名前とは違ってデージー(ヒナギク)の仲間てはないのね~♪
草ではなくて、常緑低木ね♪
花の少ない12月頃に咲くので、なかなか寂しい時期に彩りをくれる花~♪
ガッツリデカくなって、葉っぱも枯れたようになってたので、処分しようかと枝を落としたら、株元には新芽がワンサカ出てたので、命の息吹きみたいなのを感じてムリクリ掘り上げて新天地に連れて来てたのね♪
新芽がうなだれてたので、ダメかと思いきや、今日見たらシャキーンって~♪
根付いて、また今年の冬に黄色の花をたくさんつけてくれたらええな~♪
.
新芽復活~♪
去年の12月の様子♪
ukikoさん 2018-03-28 05:27:57
きれいですね。寒い時期が一気に華やぎますね!
どらちゃんさん 2018-03-28 05:32:02
上手に管理すればもっとたくさん花が咲くみたいですよ~♪
ukikoさん 2018-03-28 05:52:42
皆さんの写真を見ていると、育てたい植物が増えてしまいますね。
これも良いな~
どらちゃんさん 2018-03-28 07:02:11
この子はね~
以前ホムセンの売れ残りコーナでポツンと寂しげな表情で連れてってアピールしてた子なんですよ~♪
枝を切り詰めましたが、王国に居たときは縦横高さそれぞれが1m超えのビッグサイズになってたんですよ~( ; ゜Д゜)汗
ukikoさん 2018-03-28 18:48:02
ほぉ!それは凄い!
私もこの花狙お~。
売れ残りも( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
どらちゃんさん 2018-03-28 20:11:54
あは♪
えらく気に入りましたね~♪