畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2018-03-27 | 2014-07-01~1365日目 |
![]() |
もう面影はない……(T^T)
帰りに王国にも寄った~♪
もう野菜エリアにも残ってるのは小ぶりだけど収穫しちまいたい新玉たちと掘り上げられるのを待ってるニラだけに~
ここは最初に借りて足掛け4年世話になったのよね~
角地なので、通路沿いに花を植え、内陸部で野菜を作ってた♪
最初の年はパプリカとかたくさん獲れたな~♪
プチぷよとの出会いもここじゃったし、ナス図鑑も、坊っちゃんカボチャも楽しかった~♪
もう、面影はなくなって、イメージがどらちゃんの心の中に残ってるだけ……
ありがとー王国の子ら~♪
.
全部食うど~♪
待っててね~♪
兵どもが夢のあと……
うーたんさん 2018-03-27 21:53:21
PNにたくさんの記録も残ってますね。
このPN,自分の分を保存することはできないんでしょうか?
どらちゃんさん 2018-03-27 21:57:19
パソコンなら、ホームページをまるごと自分のハードディスクに保存するソフトとかあるよ~♪
うーたんさん 2018-03-27 22:12:42
ホームページと同じようにPNも保存できるかな?
どらちゃんさん 2018-03-27 22:29:11
PNもホームページね♪
うーたんさん 2018-03-27 22:44:19
了解
「FireShot」ってのを使ってPDFで保存ってのができるんだ。
usagi0311さん 2018-03-27 22:46:51
今度は新天地でいっぱい暴れて下さい(*^^*)
それにしても立派なお野菜だわ!
どらちゃんさん 2018-03-28 04:51:31
うーさん
スクリーンショットを保存するのではなく、リンク関係を保ったまんまハードディスクにホームページ全体を丸ごと保存するツールがあります
これを使うと、例えば、万一PNがなくなっても保存しておいたものをリンクをクリックして閲覧できるようになります
PDFに落としても、それはただの絵に過ぎないしから、リンク辿れませんよね?
ただ、サイトにかなりの負担を強いるし、時間も掛かるし、うまく落とすにはコツがいるから、あまりオススメはしませんが……
https://matome.naver.jp/m/odai/2144016469737787601
どらちゃんさん 2018-03-28 04:58:41
usagi0311さん
暴れるだなんて……
どらちゃんって、大人しくて控え目でシャイな性格なんですよ~♪
ぇ?
usagi0311さん 2018-03-28 06:20:32
∑(・ω・ノ)ノえっ?
どらちゃんさん 2018-03-28 06:48:10
な、何か……?
usagi0311さん 2018-03-28 09:10:46
┃電柱┃゜艸゜)シ゛ー
どらちゃんさん 2018-03-28 09:25:04
そ、そんなに見られたら恥ずかしいの~(笑)
うーたんさん 2018-03-28 17:25:27
自分のところだけPDFにして、印刷して保存してもいいかなと。
外付けハードディスクに保存とか。
どらちゃんさん 2018-03-28 18:18:10
手間が大変でしょう?
上でリンクを貼ったツールは自動的にサイトを巡回して、丸ごとディスクに落としてくれるんだよ~(^-^)v
うーたんさん 2018-03-28 19:38:03
丸ごとってのは、自分の所だけ?
オリーブさん 2018-03-29 07:39:52
こんな短期間で、見事なお引越しに、脱帽です。新天地もどらちゃんカラーに染め上げてくださーい!
どらちゃんさん 2018-03-29 07:47:54
いやぁ
夏野菜の種まき時期と重なって結構大変でした~汗
では、新天地もどらちゃんカラーの青色に~♪
ぇ?
チガウ?