サヨナラ王国~ありがとう王国~♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-03-31 2014-07-01~1369日目 曇り 20.1℃ 6.7℃ 湿度:52% 積算温度:21759.3 ℃

サヨナラ王国~ありがとう王国~♪

今日でもって王国の契約は終了~

始めたのが14年の7月だったから、四年弱お世話になった~

ちょうど夏野菜の苗も売り切れた頃で、まわりがトマトやらナスやらをバンバン作ってたのを羨ましく思ってたっけな~

でも、あの年は売れ残りのパプリカなやらなんやらがたくさん収穫できて楽しかったな~

で、やってる内に、以前ちょっとだけやってた花をもう一度やりたくて、もう一面契約追加して、かの鯉のぼりを始めたんだった~

花専用の一面ね♪
家庭菜園で一面を花だけやる人は珍しくて、多分当時は変わった人だと思われてたんやろな~

でも、今では鯉のぼりもすっかり市民権を得て、花が咲いてて当たり前状態になってたんだけどね~


PNも人が入れ替わっててご存じない人も多いだろうから、今さらだけど鯉のぼりを知らない人のために説明すると、花壇風にしたかったので、いかにも野菜畑らしい畝の形じゃなくて、円弧を取り入れたデザインで畝を切ってたら、当時PNに居た人が、鯉のぼりみたいだって言い出して、それから安直に鯉のぼりってことになったのね

ホントにたくさんたくさん花が咲いてくれて、ムッチャ楽しかったな~(花が好きで、見てみたい人は終了ノートに『鯉のぼりプロジェクト』ってのがあるから覗いてね~♪)

野菜も上手く行ったり失敗したりといろいろだったけど、みんな楽しかった~♪

ありがとう王国~♪

次の借り手も決まって、もはや面影もなくなったけど、国民たち・王国そのもののことはずっとどらちゃんの心の中にあって忘れないからな~

バイバイ王国~
心からありがとう~♪

.

ありし日の鯉のぼり~♪

オマイラは次の借り手の花好きおばあちゃんが世話するって♪

こんなデザインじゃった~(^-^)v

マリーゴールド-品種不明 

コメント (2件)

  • まろ子さん 2018-04-01 00:58:36

    新天地ではクジラで花壇、決定!

  • どらちゃんさん 2018-04-01 06:26:30

    げっ

    な、なんでクジラ?

    好きなの?

    ま、鯉のぼりにも意味かあった訳じゃないけど……汗

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->