キウイ順調~♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-04-03 2014-07-01~1372日目 晴れ 27℃ 13.9℃ 湿度:55% 積算温度:21814.1 ℃

キウイ順調~♪

新天地のキウイはキッチリ葉っぱを開きつつある~♪

あとね~
ちょっと前に、キウイのことをノートに書いたときに一緒にミカンも咲いてるって書いたんだけど、マスターに話を聞いたら、あれはミカンじゃないんだって~汗

なんと、榊(サカキ)らしい~汗
榊って花を咲かせるのね~汗 ←アタリマエ

初めて見た~

.

キウイ~♪

なんと、榊の花っ( ; ゜Д゜)汗

マリーゴールド-品種不明 

コメント (13件)

  • まろ子さん 2018-04-03 22:40:00

    マスター、ごめんね。
    これは榊じゃなくて櫁(しきび、しきみ)ですねー
    実が中華で使う香辛料の六角にそっくりだけど、これは毒だから気をつけてね!

  • うーたんさん 2018-04-03 23:11:55

    なんだ、みかん食べ放題じゃないんだね。

  • どらちゃんさん 2018-04-04 00:09:32

    しきみって何に使うの?

  • まろ子さん 2018-04-04 00:47:23

    神道が榊で、仏教が樒だよーん
    ちなみに 榊の花はクリーム色で もっと小さな丸っこい花。

  • どらちゃんさん 2018-04-04 03:30:44

    へぇ~
    さすがにまろさん、そんなことよく知ってるねぇ♪

    よっ、年の功っ♪ ←

  • まろ子さん 2018-04-04 08:47:43

    年の功……ちゃうでぇ!
    隣がお寺さんだからやでぇ

  • どらちゃんさん 2018-04-04 09:45:41

    いやぁ

    興味を持たないと隣がお坊さんでも覚えないってぇ~

    いろんな経験を何年も豊富に積んで培った知識がね~♪

    だから年の功~♪

    年の~♪

  • まろ子さん 2018-04-04 10:20:07

    隣がお寺さん + 元カレ坊さん
    これでどうじゃ!

  • どらちゃんさん 2018-04-04 10:47:06

    坊さんに縁のある人生だったんだね~(笑)

    おもろ~♪

  • まろ子さん 2018-04-04 10:51:32

    人生の最後もね!南無ぅ〜

  • どらちゃんさん 2018-04-04 11:58:47

    ぇ?

    人生の最後も元カレ坊さんに世話になるの?

    スゴ~( ; ゜Д゜)汗

  • まろ子さん 2018-04-04 12:41:26

    ま、さ、か!
    菩提寺の住職さんかな?それとも まだ小学生の息子さんか?

  • どらちゃんさん 2018-04-04 13:03:56

    ぇ?

    小学生ともお付き合いを?( ; ゜Д゜)汗

    だんだんと話がおかしな方向え~(笑)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->