栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
朝、新天地に寄ると、珍しくマスターに遭遇~ 防虫ネット張ってた~ トウガンもらったから、ひとつ持ってって~って、見ればかなりのビッグサイズ~汗 大きさの実感のために隣に置いたのはハイポネックスの大瓶~汗 持てばズッシリ~♪ 三人家族では消費に苦心しそう~汗 .
マリーゴールド-品種不明
紫の女王さん 2018-10-05 00:13:58
冬瓜大好き♪ 干し海老でダシ取って~ 中華スープとか煮物とか美味しいですよね♪
どらちゃんさん 2018-10-05 03:00:30
うちは大体スープになります~♪
hirolyさん 2018-10-06 22:01:17
冬瓜なら普通サイズだと思う。頂き物だからひとつで済むけど自家栽培すると沢山実が着くので、もし冬瓜を来年作るならミニ冬瓜がオススメです。立中栽培も出来るし、省エネで食べきりサイズですからね^_^
どらちゃんさん 2018-10-07 05:00:12
ミニかぁ~ なるほど~♪ ま、うちはトウガンのスペースがあるなら、カボチャとかメロン系をやるかな~?
hirolyさん 2018-10-07 09:07:40
家庭菜園はやりたいものやればいいからいいんじゃないですかね?
どらちゃんさん 2018-10-07 12:49:59
はい~♪ うちは、自分の好きなものか、カミさんが喜びそうなものですね~(^-^)v
紫の女王さん 2018-10-07 23:35:06
あーなんか熱いわぁ(*^O^*)
どらちゃんさん 2018-10-08 04:45:57
人間って、やっぱり人のために何かできた時に一番喜びを感じるもをじゃないですかね~(^-^)v 神様かそういう風に作られたような気がする~♪
紫の女王さん 2018-10-08 14:59:48
今回は美しい〆で終わりましたね(^-^)
どらちゃんさん 2018-10-08 16:30:06
ぇ? いっつもそうじゃん?
紫の女王さん 2018-10-08 18:12:52
┐(-。-;)┌
どらちゃんさん 2018-10-08 18:24:22
あ、あれっ?
マリーゴールド・ブルーサルビア・ポーチュラカ
ニチニチソウ
ブルーサルビア
ちょいと雑草まみれ
アップで撮ると……
実体はこのサイズ
近所のコキア、紅葉キレイ
ふんわり丸くてかわいいけど・・・
ビューーーン(汗
ぶわっ
ビューーーーン
ガイラルディア
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
紫の女王さん 2018-10-05 00:13:58
冬瓜大好き♪
干し海老でダシ取って~
中華スープとか煮物とか美味しいですよね♪
どらちゃんさん 2018-10-05 03:00:30
うちは大体スープになります~♪
hirolyさん 2018-10-06 22:01:17
冬瓜なら普通サイズだと思う。頂き物だからひとつで済むけど自家栽培すると沢山実が着くので、もし冬瓜を来年作るならミニ冬瓜がオススメです。立中栽培も出来るし、省エネで食べきりサイズですからね^_^
どらちゃんさん 2018-10-07 05:00:12
ミニかぁ~
なるほど~♪
ま、うちはトウガンのスペースがあるなら、カボチャとかメロン系をやるかな~?
hirolyさん 2018-10-07 09:07:40
家庭菜園はやりたいものやればいいからいいんじゃないですかね?
どらちゃんさん 2018-10-07 12:49:59
はい~♪
うちは、自分の好きなものか、カミさんが喜びそうなものですね~(^-^)v
紫の女王さん 2018-10-07 23:35:06
あーなんか熱いわぁ(*^O^*)
どらちゃんさん 2018-10-08 04:45:57
人間って、やっぱり人のために何かできた時に一番喜びを感じるもをじゃないですかね~(^-^)v
神様かそういう風に作られたような気がする~♪
紫の女王さん 2018-10-08 14:59:48
今回は美しい〆で終わりましたね(^-^)
どらちゃんさん 2018-10-08 16:30:06
ぇ?
いっつもそうじゃん?
紫の女王さん 2018-10-08 18:12:52
┐(-。-;)┌
どらちゃんさん 2018-10-08 18:24:22
あ、あれっ?