デンパーク行ってきた~④ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-11-24 2014-07-01~1607日目 晴れ 14.7℃ 3.7℃ 湿度:56% 積算温度:27033.2 ℃

デンパーク行ってきた~④

イベントに関係なくいつも居る童話『人魚姫』のブロンズ像~♪

コペンハーゲンにある本物と多分同じサイズやね♪

どらちゃん、本物見たことあるけど、世界三大ガッカリのひとつなのね~(笑)

.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (10件)

  • まろ子さん 2018-11-24 21:02:35

    なんでガッカリなのかな?って調べたらブスだったからじゃないのねー
    でも始めて知った!足がある!
    モデルになったのが岡田真澄氏の伯母様で、その足があまりにも美しかったからって書いてあったけど それで足の先だけが尾ビレなの?
    これで泳いだらチンケイだよね………

  • どらちゃんさん 2018-11-24 22:18:38

    えっとねぇ……

    まず、実物をみた瞬間に思うのが、『ちっさっ』ってことね

    無機質な感じのな~んにもない砂利の浜で水際からわずか5~6mくらいのところにある岩の上にごく小柄な彼女がチンマリと座ってるのね

    しかも、その海は、向こう岸が見えるんだけど、そこには工場の煙突や風力発電の羽が……汗

    雰囲気のかけらもないってね

    夢が感じられんちゅうかねぇ……(T^T)

  • usagi0311さん 2018-11-24 22:52:36

    私も足に違和感を感じた!
    なんで二本足の先に尾ひれが(^-^;

  • うーたんさん 2018-11-24 23:09:16

    うーたんはブリュッセルの小便小僧見た。
    通り過ぎるとこだった(笑)

  • どらちゃんさん 2018-11-25 04:35:01

    usagiさん

    人魚の下半身のイメージが違うんですねぇ……汗


    うーさん

    やっぱり小さくて目立たないのかな?

  • うーたんさん 2018-11-25 11:54:15

    壁際に建っていて、小さいし色も目立たないし、人垣がなければ見逃すよ、絶対。
    たまにシーズン物の洋服着せるみたいだけど、私のときは裸だったしね。
    えっ?
    ふーん。。。
    って感じ。

  • どらちゃんさん 2018-11-25 12:01:21

    人魚姫なんか、人だかりすらないからね~(T^T)

  • まろ子さん 2018-11-25 12:05:37

    本物は触りに行くこともできないし……
    さわれたら少しは良くなるかも。
    脚を触ると美しい脚になる!とか、オッパイさわると恋が成就!って嘘を流せば少しは観光力もアップするんじゃない?

  • どらちゃんさん 2018-11-25 12:09:40

    水際からわずか5~6mとは言え、海面の上だからねぇ……汗

    さわるどころか近くに寄ることさえ……

    日本だったらきっと、たくさんの出店があると思うけどなんにもないし~汗

  • usagi0311さん 2018-11-25 12:25:01

    人魚のイメージって腰から下がさかなのイメージじゃない?
    ディズニーのマーメイド的な。
    それが二本足の先だけヒレが付いてるって夢が崩れるような、足を見せたい感アリアリなのが変だよね。

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->