栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
以前、王国の畑友のお母さんから枝をもらって水挿ししといたオーシャンブルー しばらく発根せんかったけど、あれからだいぶたったので見れば、根がボーボーに~(^-^)v さすがに、蔓延るので植えてはいけないと言われるノアサガオの変種やな~ サツマイモが越冬できるなら、同じヒルガオ科のこの子もイケるかな~? 今晩にでも鉢に上げてみるか~ .
上の方の葉っぱは枯れたけど
根はボーボー♪
11月下旬の様子♪
マリーゴールド-品種不明
まろ子さん 2018-12-20 09:25:55
大きな鉢で何年も同じ株育て、盆栽みたいにしたら木になるかな? 興味津々。
どらちゃんさん 2018-12-20 09:42:01
どうかな~? この子は朝顔だけど、宿根タイプで、複数年生きるけど、地上部は枯れるから、根は太っても、茎の部分は毎年リスタートだから太くならないのでは?
まろ子さん 2018-12-20 10:19:20
部屋で越冬してもダメかなぁ…… 木に朝顔咲いてたら面白いのに……
どらちゃんさん 2018-12-20 11:12:32
加温できる温室があればできるかも~♪
まろ子さん 2018-12-20 11:27:16
いいねぇ〜〜
マリーゴールド・ブルーサルビア・ポーチュラカ
ニチニチソウ
ブルーサルビア
ちょいと雑草まみれ
アップで撮ると……
実体はこのサイズ
近所のコキア、紅葉キレイ
ふんわり丸くてかわいいけど・・・
ビューーーン(汗
ぶわっ
ビューーーーン
ガイラルディア
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2018-12-20 09:25:55
大きな鉢で何年も同じ株育て、盆栽みたいにしたら木になるかな?
興味津々。
どらちゃんさん 2018-12-20 09:42:01
どうかな~?
この子は朝顔だけど、宿根タイプで、複数年生きるけど、地上部は枯れるから、根は太っても、茎の部分は毎年リスタートだから太くならないのでは?
まろ子さん 2018-12-20 10:19:20
部屋で越冬してもダメかなぁ……
木に朝顔咲いてたら面白いのに……
どらちゃんさん 2018-12-20 11:12:32
加温できる温室があればできるかも~♪
まろ子さん 2018-12-20 11:27:16
いいねぇ〜〜