プロのキャベツはゴツい~ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-12-20 2014-07-01~1633日目 曇り 12.5℃ 5.2℃ 湿度:73% 積算温度:27286.1 ℃

プロのキャベツはゴツい~

家から新天地までの途中にプロの?キャベツ畑があって毎日横目で見ながら通るんだけど、まぁ鬼葉のデカくてゴツいことよ~
( ; ゜Д゜)汗

どう見ても立派なキャベツが獲れるの間違いなしって雰囲気なのよね~

でもね~

虫食いひとつ無くて、ちょっと不気味なのよね~汗

以前、練馬の上石神井に住んでた時期があって、近くに広いキャベツ畑があちこちあったんだけど、それはそれは整然と大きくて虫食い無くて青々としたのが並んでて、ちょっと気持ち悪いなって思ったことがあるのよね~汗

もう、タップリと農薬が?

きっとスーパーで売ってるのはこんなキャベツなんやろね~

ええんやろか~?

.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (5件)

  • 桜屋ひむろさん 2018-12-20 22:23:12

    農薬使わんと綺麗なのできないですもんね~(;´・ω・)

    私もあまり使いたくないんですが、
    綺麗なのを作らないと製品価値がなくなるので、
    最近は散布の必要性はひしひしと感じるところです…( ;∀;)



  • hidefarmさん 2018-12-20 22:27:50

    確かに虫食いの無いキャベツ畑を見ると違和感がありますね。
    最近お店の野菜を見る目も変わってきました。

  • どらちゃんさん 2018-12-20 23:29:16

    ひむろさん、hidefarmさん

    安全基準を満たしてても、その基準その物がどの程度信用していいものなのやらね~汗

    まだまだ科学で解明できてないことはたくさんあるんだし~(T^T)

  • usagi0311さん 2018-12-21 00:26:53

    うちの市民農園の横もキャベツ畑ですよ。
    同じく虫食いはありません。
    ネットもかけてないのにね。
    でも虫食いの野菜を並べる訳にはいかないのでかけざるを得ないんでしょうね。

  • どらちゃんさん 2018-12-21 06:03:29

    売るものを作るキャベツですからね~

    虫食いがあったら売れないんでしょうね~

    よく言われる話だけど、消費者側の我々の意識にも問題が……汗

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->