馴染みの種苗店へ② - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-12-28 2014-07-01~1641日目 晴れ 7.2℃ 0.5℃ 湿度:54% 積算温度:27345.0 ℃

馴染みの種苗店へ②

あちこちのカタログとかがあったので、あるだけもらってきた~(^-^)v

松永種苗とかトキタとか渡辺農事とかは貴重かも~

正月休みの楽しみにすっど~♪

ナントがなかったので、自分で取り寄せねば~

.


店の招き猫、店頭で日向ぼっこ~♪

マリーゴールド-品種不明 

コメント (14件)

  • 桜屋ひむろさん 2018-12-28 22:25:47

    トキタのカタログに、
    グストイタリアの新品種のナス掲載されでるでしょ??
    国内品種の変な野菜はこれにしようと思っています。

    松永種苗のカタログいいですね!!
    私の行く種苗店には置いてないなぁ… (。・д・。)

  • usagi0311さん 2018-12-29 00:26:01

    私はもう蒔きたくなってきた。
    ヤバいヤバい(^-^;

  • どらちゃんさん 2018-12-29 06:20:48

    ひむろさん

    もらってきたら安心して、まだじっくり見てないどらちゃんなのでした~汗

    見てみるね~♪


    usagiさん

    少なくとも来年はトマトの種まきはスキップのつもりです~

    寒い時期の育苗大変だし、挿し芽で簡単に増やせるし~♪

    ナスはフィレンツェだけ種まくかな~?


    とか言ってるけど、昨日も手がゴムゴムになりそうだったし、いつまで耐えられるかな~汗

  • usagi0311さん 2018-12-29 07:39:18

    スキップってなに?

    ゴムゴムは分かる(^-^;

  • どらちゃんさん 2018-12-29 09:32:39

    やんないって意味よん♪

  • usagi0311さん 2018-12-29 09:35:56

    トマトやんないの?
    苗を買うの?

  • どらちゃんさん 2018-12-29 10:31:29

    苗にしようかと……

  • usagi0311さん 2018-12-29 16:00:59

    それもありだよね。
    脇芽挿せば増えてくし。

    ナスも脇芽で増えればいいのに。

  • どらちゃんさん 2018-12-29 16:03:10

    ナスもできるみたいよ~

    やさい畑かなんかに書いてあった~♪

    でも、むつかしそうな気がする~汗

  • usagi0311さん 2018-12-29 16:13:08

    私じゃ無理だ~(^-^;

    簡単なものしか出来ないし~。
    今年はフィレンツェお休みしようかと思ってる。美味しいんだけどね。
    もう3年やったからちょっと違うのをやる予定。

  • どらちゃんさん 2018-12-29 16:42:07

    どらちゃんは逆に、いろんなのをやって来たから、千両二号とかの王道ナスをやってみようかなと……

    フィレンツェはまだ外せないけど……汗

  • usagi0311さん 2018-12-29 16:58:08

    あっ、私はとげなし千両2号の種買ったよ!
    まだマー坊もあるけど、やっぱりフィレンツェやるかなぁ。

  • どらちゃんさん 2018-12-29 17:26:57

    去年マー坊やったけど、腕がヘナチョコだったせいか、あんまりよくできんかった~(T^T)

  • usagi0311さん 2018-12-29 18:06:26

    あらまぁ。どらちゃんが(^-^;

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->