も、申し込んだっ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2019-01-21 2014-07-01~1665日目 曇り 8.6℃ 1.8℃ 湿度:60% 積算温度:27427.2 ℃

も、申し込んだっ

行きつけの種苗店主催のウリ類の講習会、講師は大和農園の人~♪

仕事のスケジュールが微妙だったので、申し込みは控えてたんだけど、確認したら納期がギリ前日だったので、申し込むことに~(^-^)v

費用はいらないんだけど、タダほど高いものはないとかの状況に……?



ま、そうでなくても、新品種のあれがいいとか、これがいいとかいろいろヨダレが出そうな話を聞かされてPNで流行ってる病気がひどいことにならなきゃいいんだけどな~汗

.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (17件)

  • どらちゃんさん 2019-01-21 13:10:43

    そっか♪

    病気がひどく悪化しそうになったらPNにぶちまければいいんだな~

    ( ; ゜Д゜)

  • 麦ママさん 2019-01-21 13:31:08

    そうだね。

    病気になったら、皆に移したら良くなるわ。きっと。

  • usagi0311さん 2019-01-21 13:39:01

    講習内容は聞きたいけど、あれがいいとかこれがいいとかやばやばな雰囲気2月( ̄◇ ̄;)

    スルーするか(-_-;)

  • どらちゃんさん 2019-01-21 15:26:45

    usagiさんには特にタップリ聞かせてあげるね~(^-^)v

  • まろ子さん 2019-01-21 15:56:30

    きっと終わった後にメロンやカボチャの苗がズラ〜リと並べられて いっぱい買って帰ってくるんだろーなー…………ってことは 無いか。

  • usagi0311さん 2019-01-21 17:30:08

    チラ見してスルー(-_-;)

  • 絹ごしさん 2019-01-21 17:46:24

    どらちゃんからウリ科病をうつされないように注意〜!!
    苗販売開始が3月って書いてあるから、その時使えるクーポンとかついてきたら良いですねっ(//∇//)

  • がちゃぴんさん 2019-01-21 19:40:12

    いいなー☆
    講習とか受けてみたい(*☻-☻*)
    是非とも講習内容の報告求みます!

  • どらちゃんさん 2019-01-21 21:05:38

    まろさん、usagiさん

    二人ともだいぶわかってきたね~♪
    どらちゃん、思いの外クールなのよん~♪


    絹ごしさん

    クーポンっ♪

    や、ヤバいかも~汗 ←誰がクールやねん?


    がちゃぴんさん

    ま~か~せ~なさいっ(^-^)v

    みんなにPN菌をぷち撒くのじゃあ~(笑)

  • 桜屋ひむろさん 2019-01-21 21:12:17

    ポチ病の感染源が通りますよっと…壁│ω・)コソッ

  • どらちゃんさん 2019-01-21 21:13:56

    今度はどらちゃんが感染源に~(笑)

  • usagi0311さん 2019-01-21 21:33:39

    ((´д`)) ブルブル…

  • どらちゃんさん 2019-01-21 21:36:44

    嬉しいクセに~♪

  • usagi0311さん 2019-01-21 23:04:53

    ヒィー(>ω<ノ)ノ

  • どらちゃんさん 2019-01-22 04:24:25

    ふっ

  • 麦ママさん 2019-01-22 09:31:13

    講習会の報告を待ってます。

  • どらちゃんさん 2019-01-22 13:08:40

    ラジャー♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->