昨日のガラスケース処分され事件が心に引っ掛かったまんまで悶々としてて、今日は新天地に行く気になれず~(T^T)
意を決して、新しい所を真剣に探すことに~
ネットで近くを探しても月に3,000円超+運営費みたいな所しかなくて、カミさんに睨み殺されそうなので、足で探してみることに~汗
手始めに、近くの例の100円野菜販売のオバチャンとこに行って聞き込み~♪
最初に教えてくれたとこに行ってみたら、シメシメ、誰ぞオッチャンが作業してるでわないかっ(^-^)v
愛想振りまいて声を掛けていろいろ聞いてみると、じゃあ地主がすぐ近くなので、居るかどうかはわからんけど、一緒に行ってみようかって~♪
ぇ?いきなり?
とか思ったけど、せっかくだから着いてった~
デカいお宅に、さらに駐車場には、ポ、ポルシェが~(o゚Д゚ノ)ノ
60歳台と思われるオジサンがにこやかに登場~♪(ホッ)
連れてってくれたオッチャンが、訪問理由を説明~
ありがとーオッチャン~m(_ _)m
地主のオジサン、借りてくれるなら助かる(草取りしなくて済むから……ギクッ)から、じゃあ一緒に行ってみましょうってトコトコと~
聞けば、つい最近まで、使ってたおじいちゃんが、体がもたんって止めたばかりで、花畑にでもしようと思って、隣の畝にはコスモスを大量に蒔いたばかりなんだとか~
危機一髪~汗
広さは細長いとこで、幅が4mちょい、長さが15mくらいかな?
気になるのはお値段だけど、恐る恐る
いかほどで……?と
気持ちだけでいいですよって~(^-^)v
でも、本人の感覚が、わからんので、聞いてみたら、1000円でも頂ければって……
え?月に?まさかの年間?
と、厚かましく聞いたら、年間って~
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
ま、ポルシェ乗ってる人だから、畑を借りにくる小作貧乏人から金をふんだくろうなんて思ってないわなぁ……
水も来てるし、牛糞しっかり入ってるみたいで土も良さげだし、うちから車で5分くらいなので、自転車で来るかなって感じやね~♪
ってことで文句もつけようがないので、即座にお願いした~♪
隣の畑のオバアチャンが、やってきて、挨拶したら、ネギが余ったけどいるか?って言うので、遠慮なく頂戴した~♪
来週しか植付けできんけど大丈夫かなぁ?って言ったら、そこに備中があるから借りて、軽く掘って土を被せとけばいいよって的確なアドバイスを~♪
一発目に訪ねたとこで、こんなにトントン拍子に決まってええもんやろか~(^-^)v
帰ってカミさんに相談、いくらなんでも1000円じゃあってことで、結局3000円でお願いしようってことで、合意~(^-^)v
それでも激安~(^-^)v
今日は縁に引き込まれるような1日やったな~♪
.

ネギもろた~♪
ゆかんぼさん 2019-03-24 19:19:46
どらさん新天地ほぼ無償でまたGETしたんですか!
お得ですねぇ(⌒∇⌒)
さすが農業都市!!
(長女記)
ひでぼんさん 2019-03-24 19:41:38
良かった、良かった。
ホント禍福は糾える縄の如しですね~。
どらちゃんさん 2019-03-24 19:50:27
ふっふっふ~♪
普段の心がけが~(^-^)v
hareotokoさん 2019-03-24 21:01:12
良い話ですね。
私も気になる空き地が有りますので、勇気を出して交渉してみようかな。
どらちゃんさん 2019-03-24 21:13:32
なかなか求める側と持てる側との情報ってすれ違ってる方が多いんだな~って思いました~♪
ひょっとしたら、なにかしらビジネスの素になりそうな臭いも感じましたよ~♪
hareotokoさん 2019-03-24 21:30:51
空き農地仲介業。
ご成約の際は、敷金、礼金を。
管理費は月会費の5%または、農産物の現物納付。
良いかもしれない。管理は何をするんでしょう。
ゆかんぼさん 2019-03-24 21:39:51
心がけ・・・・・
(ω・ )ゝ なんだって?
(長女記)
うーたんさん 2019-03-24 22:16:40
草はやさないでね(って、うーたんもギクッ)
まろ子さん 2019-03-25 00:04:50
日当たり良好!一等地?
東京じゃ、絶対見つからないよねー
でもって、マスターは泣いてないかい?
寂しいよ〜〜って ( ; _ ; )/~~~
どらちゃんさん 2019-03-25 03:56:42
hareotokoさん
地主のプロフィールを写真つきでご紹介、さらに借手のみなさんからの評価データ付きで、あなたのお近くの人気農園が一目でわかります
ご希望に応じて、各種サービスをご提供いたします
●土質調査
●メンテナンス代行サービス(水やり、トンネルの開閉、イチゴなどの受粉、トマトなどのわき芽取り、定期的な草取り・施肥、季節の耕運作業など)
●農機具の廉価販売・レンタル(現地までの即日配達オプションあり)
●経験豊富なスタッフによる初心者向け技術アドバイス
●土質や日当り・風向や風の強さなどの環境や連作も考慮したベスト作付けプランのご提供
●プランに沿った種やオススメ苗セットの安価なご提供
●プランにベストマッチの堆肥や肥料セットのご提供(馬糞などのニーズにもご対応)
●お近くの会員様との、作物や種・苗の交換会からバーベキューなどの楽しいイベントなどをサポート
など、お客様のニーズを知り尽くしたどら企画の総合サービスをご利用ください
楽しい農園ライフをお約束いたします
なんちゃって~♪
どらちゃんさん 2019-03-25 04:15:27
長女ちゃん
心がけ・・・・・?
いろいろ気をつけなきゃね~汗
うーたんさん
>草はやさないでね
ギクッ
すごく近くなるし、足しげく通ってメンテしなきゃね~汗
まろ子さん
環境としてはなかなか良さげです~♪
ラッキー(^-^)v
逆にこんな好条件のところが近くにポカンと空いてたのにビックリです~♪
自分で前向きに歩かなきゃ幸にはなれないんだな、って実感しました~♪
なんのかんのありましたが、マスターには大層にお世話になったし、次の春夏野菜の植付けのちょうどいいタイミングなので、お返しすることをソッコーで連絡しました
マスターもこれで独り立ち?
ちょっと不安そうだったけど、借りた期間の後半は一人でできてたので大丈夫かな?
最初の頃、一緒にやると頑張れるって言ってたけど、きっともう大丈夫だと思う♪
===
馬糞の受け取りなども引き継がなきゃな~
4月中にキレイにして返すと約束したので、4月の土日は忙しくなりそうな予感~汗
えんどうたちは獲りきれんかも?
ニラやネギ、イチゴ、さらには宿根草などの引っ越しもやんなきゃだな~
窓際苗チームは、この新天地2で育つことになるね~♪
ジャガイモ植付けなくて良かった~♪
来週だとちょっと遅いかな~?
hareotokoさん 2019-03-25 06:28:55
どらさんすご~い。
レンタル仲介だけでなく、栽培も面倒見ちゃう、総合畑プランナーですね。
これは新しいビジネスになりますよ。
hareotokoさん 2019-03-25 06:31:56
菜園管理・・・灌水サービスとか。
干ばつ保険あります、とか。
オプションで馬糞混ぜます、とか。
いろいろありそう。
どらちゃんさん 2019-03-25 07:33:41
ふっふっふ~♪
灌水サービスとか馬糞のことは上で既に織り込み済みっす~(^-^)v
しかし、保険は気づかんかったな~
hareotokoさん、スゴぉ~い♪
ヨッシャ、PNのみんなの叡知を結集して一旗あげますか~♪
地域スタッフもPN民から調達すれば全国対応も可能?(笑)
ウルトラマリンさん 2019-03-25 10:05:25
うちにも休耕田があるけど、けっこう大変なんです。維持管理が。
最低でも年3回くらいは草刈りしなくちゃいけないし(夏場は2ヵ月経てば元通り・・・)。
なので、固定資産税分(と言っても微々たる金額)ぐらいもらえればイイよっていう地主さんは珍しくはないかも。
うちも貸したいけど、隣近所みんな畑持ってますからね(田舎あるある)。
tommy♪さん 2019-03-25 11:44:03
後作情報も入れてね。
せっかく育てたのに収穫前に病気でダメになるのが悲しい(T_T)
どらちゃんさん 2019-03-25 12:28:45
ウルトラマリンさん
この新・新天地のある土地の半分くらいは数年後に道路が通ることになっていて、地主としては人に貸すこともできず、かと言って放っておけば草ボーボーになるので、対象部分一面にブルーシートを掛けてます~汗
持てる人もなかなか大変みたいですね~(T^T)
tommy♪さん
なるほど~♪
やはりPNのみんなの叡知を結集して一旗……(笑)