もろた~♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2019-03-27 2014-07-01~1730日目 晴れ のち 曇り 20.1℃ 6.3℃ 湿度:35% 積算温度:27888.4 ℃

もろた~♪

新・新天地でも、スコップだの肥料だのを入れておくものが要るな~とか思って、買いに行くかな?って思ってたんだけど、某配送会社の横を通った時に、いかにも処分するぞ~って感じで雨ざらしになってるコンテナ発見~♪

威勢のいい大きな声で話をしてるオニイサンが居たので、思いきって声を掛けてみた~

首尾よく、どうぞ持ってって~ってことになり、ひとつ持って行こうとすると、ナンボでもあるからもう一個持っていき~ってことに~♪

型番の刻印があったので、ググッてみたら、あらま、新品なら結構なお値段だこと~(o゚Д゚ノ)ノ

.

二個くれた~♪

型番の刻印が

結構するのね~♪

マリーゴールド-品種不明 

コメント (5件)

  • まろ子さん 2019-03-27 20:28:43

    畑に置いておくなら名前書いておこう!
    捨てられないようにね!

  • どらちゃんさん 2019-03-27 20:47:52

    難しいとこだね~汗

    置いとくもん全部に名前を書くのも、「盗るんじゃねぇぞ」って言ってるみたいだしね~

    スコップとか誰のか紛らわしいのは書いておこうと思うけどね~♪

    新天地のガラスケースは元々はマスターのものだったし、育苗に使うとかピンと来てなかったかも知れんしね~汗

  • 桜屋ひむろさん 2019-03-27 21:16:18

    どほほほ!!
    これはいいお値段のコンテナ!!!!

    新新天地の自分の陣地にはもの置けそうですか??

  • usagi0311さん 2019-03-27 23:40:49

    自分の敷地なら良いんでないかい。
    みんなはどうしてるのかな?

    それにしても良いもの頂いたね(*^^*)

  • どらちゃんさん 2019-03-28 03:32:52

    ひむろさん、usagiさん

    ちょっとした屋根付きの物を置く場所があるんだけど、隣のオッチャンとの共有になるので、昨日一応道具とか置かせてもらうよう頼んでおきました~♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->