昨日会社で倒れた~汗 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2019-04-16 2014-07-01~1750日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

昨日会社で倒れた~汗

脳梗塞が再発、仕事中に意識を喪失して職場でぶっ倒れた~汗

その際、転倒の仕方がよくなかったみたいで、何かにぶつけたのか、右の肩から腕にかけてのどこかの骨にヒビが入ってるようで、右腕を動かそうとする度に痛みが走ってかなり辛い……(T^T)

夕方、病院の救急センターで意識が回復したら会社の上司らが勢揃いしてた~(笑)

倒れた後、かなり痙攣してたらしく、そりゃあ上司も焦るわなぁ……汗

またしばらくは入院みたいで、畑どころではないかも~(T^T)

.

マリーゴールド-品種不明 

コメント (37件)

  • dp106さん 2019-04-16 02:04:02

    なんと、大変!お大事に〜
    生きてるだけで丸もうけです。

  • ブルーリーフさん 2019-04-16 02:06:51

    どらさん…再発ですか…

    心配です

    畑はほっといてゆっくり休んで下さい





  • しいたけさん 2019-04-16 05:46:01

    お大事にしてください

    畑仕事はいつでも出来るのですからまずは体調の回復を願います

    本当にお大事に



  • サルサルさん 2019-04-16 06:08:00

    倒れた方と思えない程元気そうな文面でビックリです!Σ( ̄□ ̄;)まずは養生!!命あってこそ、命が育てれるのですから。頑張って!どらちゃん!

  • 中年時代さん 2019-04-16 06:10:22

    お大事にして下さいね。

    私は今日、CT検査です。
    胃ガン手術してから1年経ちましたが、まだ他の腫瘍を飼っているので(^-^ゞ
    癌ではなさそうですがね~

  • tommy♪さん 2019-04-16 06:47:17

    どらちゃん! 野菜はいいからしっかりやすんで!
    転倒 痙攣なんておおごとじゃない!!!

    意識がしっかりしてて 良かった(T_T)

  • usagi0311さん 2019-04-16 07:59:11

    ビックリだよ~(・∀・;)

    まずはお大事に!

    畑なんていざとなったら苗買えばいいんだから、どらちゃんの変わりは無いのよ。

    ゆっくり休んで体大事にしてね。

    ここに文章がかけるくらいで良かったよ。

  • マンゴー55さん 2019-04-16 08:58:06

    ドキッとしました(゚д゚lll)
    いつも通りの文面だから、何だか元気そうに錯覚してしまいます…
    なによりも体を最優先して養生してくださいね( ; ; )

  • うーたんさん 2019-04-16 09:24:59

    えーーーっ。。
    しっかり休んでしっかりなおして。

  • まろ子さん 2019-04-16 09:52:54

    らららら……しっかりせぇよ!
    今は畑は横に置いて養生してね!
    今の状態で これだけ書いているなら そんなに悪い状態でもないと思うけど無理しないように!
    今年の夏はみんなのノートの見回りして なんのかんのコメしていようね!

  • まさきさん 2019-04-16 10:10:41

    脳梗塞を再発ですか…
    無理せず、お大事にしてください。

  • noriさん 2019-04-16 11:12:11

    どらちゃん。
    びっくりしました。お大事に。
    水、水いっぱい飲もう。

  • ククルマさん 2019-04-16 12:45:14

    畑は逃げません。
    まずはお体を最優先に。
    お大事になさって下さい。

  • 葡萄のお酒さん 2019-04-16 20:35:11

    ビックリしました。

    どうかお身体を大事にしてください。

  • hareotokoさん 2019-04-16 20:55:01

    再発怖いですね。
    ゆっくり療養して完治してくださいね。
    過激なコメントは控えますね。

  • どらちゃんさん 2019-04-17 06:42:06

    皆さんご心配かけました~汗

    どうにか生きてます~

    詳しいことは次のノートで書いていこうと思いますが、主治医の話によると、今回のはてんかんの発作らしいです~汗

    てんかんの既往症はなかったんのでビックリしたんだけど、脳梗塞の後遺症でてんかんが出ることがあるらしい……(T^T)

    避けた血管の小さな破片が変な電気信号を出しててんかんの症状になることがあるんだって~

    初めて聞いたけど、調べてみると、確かにそんな例が書いてあるわ~汗

    てんかんはクルマの運転できなくなるから困るなや……

  • usagi0311さん 2019-04-17 08:24:15

    とりあえず良かったよ。
    生きていることに感謝だね。

    てんかん、突然の発作があるから厄介だよね。
    しばらくゆっくり休養して、それからの事はおいおい家族と相談だね。

    怪我は大丈夫かな?
    ゆっくり休んでね(*^^*)

  • うーたんさん 2019-04-17 08:39:13

    どらちゃん、おはよう(о´∀`о)
    こうやって声かけられることができて本当に良かった。
    頑張れなんてうーたんの辞書にはなかったんだけど、どらちゃんはまだまだがんばりゃにゃいけん!!
    ふれーふれー!どらちゃん♡(ハートはお見舞いね笑)

  • まろ子さん 2019-04-17 08:48:55

    かなりの痙攣というのは てんかんだったんだ。
    繰り返さないといいね。
    ここは休養が大事!
    気持ちをゆったりと持って養生しましょうね!

  • tommy♪さん 2019-04-17 08:51:24

    脳波の揺れは お薬でコントロールできると信じています。
    脳梗塞が悪くなりませんように。

  • マンゴー55さん 2019-04-17 10:59:12

    脳梗塞ではなかったんですね。
    後遺症でてんかんが起きることは教えてもらえかったんですね(°_°)
    あまり多くないのかな…?

    お薬で抑えて普通の暮らしができますように。
    右腕、綺麗に治りますように。。

  • どらちゃんさん 2019-04-17 16:46:31

    てんかんの薬はよく効くらしいんですが、一生ものらしいです~汗

    まぁ、運転中とかに発作を起こして人をひき殺したりしないようにしないとね~汗

    これで、当分クルマの運転もできないかな~(T^T)

    畑をやるにはなにかと不便だねぇ……汗

  • 中年時代さん 2019-04-17 17:39:30

    ウチの次男坊もてんかん持ちです。
    薬で制御出来るので^^

    病気も個性って事で・・・
    無理せずに病気と付き合って、長生きしましょうね(^o^)

  • どらちゃんさん 2019-04-17 17:55:11

    病気も個性っていい言葉ですね~♪

    ありがとうございます~♪

  • ひでぼんさん 2019-04-17 20:04:53

    大丈夫ですか!?
    最近仕事でバタバタしていて、平日はPNを不在にしがちだったので全然知りませんでした。
    (紫さんが教えてくれました。)

    とりあえずはコメ出来てるようだし良かった~。
    てんかんのお薬は安定した状態が続けば飲まなくて良いこともあるようですよ。
    それでも数年は飲む必要があるみたいですが。
    早く畑の作業に復活できることを祈っています。

  • しいたけさん 2019-04-17 21:31:56

    みんなのノートを見て少しでも気がまぎれればいいな・・・

    でも、とにかくお大事に・・・

  • kappaさん 2019-04-19 19:01:51

    大変なことになっていたのですね。
    ただ、会社で倒れたのは不幸中の幸いかも。
    畑で一人だったらと考えると・・・
    早いご回復を願います。

  • どらちゃんさん 2019-04-19 19:09:13

    それも怖いですね~汗

  • usagi0311さん 2019-04-19 20:19:26

    ほんと、ほんと。
    一人の時は怖いよね。
    なるべく誰かと行動した方がいいかもね。

  • hirolyさん 2019-04-19 21:04:52

    大変でしたねー、脳梗塞じゃなくて良かった。てんかんがいいわけじゃないけど、命に別状がなくて良かったです。
    しばらくは安静にしていてね。
    畑は無理はしないでね。

  • どらちゃんさん 2019-04-20 04:52:55

    てんかんは薬で発作をコントロールできるらしく、脳梗塞ほどの深刻さはないみたいですね~

    救急車で担ぎ込まれた翌日には退院していいってくらいですから~

    脳梗塞の時は3週間くらい入院しましたからね~汗

    クルマの運転ができないのはかなり不便ですが……(T^T)

    後、倒れた時に打ちどころが悪かったか、右の上腕部の骨を骨折してて、痛くて自由に動かせませんね……(T^T)

    やはり右手に制約があるのは何をするにも結構辛いですね~汗

  • 中年時代さん 2019-04-20 05:51:31

    ウチの息子は大学の時にてんかんで倒れて救急搬送。でも薬で安定したから何とか在学中に免許が取れたよ。しばらく運転出来ないかもしれないけど、主治医の先生からOK出れば再開出来るから。

  • どらちゃんさん 2019-04-20 07:29:56

    2年くらいはできないらしいです~(T^T)

  • hirolyさん 2019-04-20 12:51:49

    会社への通勤は大丈夫なのですか?
    安城も車社会だよね?

  • どらちゃんさん 2019-04-20 13:00:52

    最寄りの駅までバス、そこから会社への通勤バスが出てるので、それに頼ろうかな、と……(T^T)

  • 麦ママさん 2019-04-20 21:45:05

    びっくりしたわ。どらちゃん、大変だったのね。

    生きてて良かった!畑は体が元通りになれば出来るさ。

  • どらちゃんさん 2019-04-20 22:20:19

    新・新天地がうちからギリギリ歩いて行ける距離で良かったです~

    どのみち新天地では、クルマが使えないとダメでしたね~汗

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->