畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2019-04-19 | 2014-07-01~1753日目 |
![]() |
畝立てもやってもらえないか打診ちう~
今日、新・新天地に行って、自分の体調も確認したけど、右腕の骨折はいかんともし難く、痛くて思うように使えない~(T^T)
耕運して畝さえ立ってれば、苗の植付けや種まきは出来そうなんだけど、右手で土をこねたりするのはとても無理~汗
畝立てなんて論外の雰囲気~
で、どらちゃん考えた~♪
昨日草取りの見積りしてもらった知人の造園業者さんに、もう4本くらい耕運して畝を立ててもらったらいくらくらい掛かるか聞いてみた~
おしなべて、一日あたり二万円、あの長さの畝4本なら二時間くらいで出来そうだから5000円ってとこかな?って~
種まきした苗もたくさんあって無駄にはしたくないし、この際、5000円くらいならやってもらおうかなと思案ちう~
マスターに払う10000円とで痛い出費だけど、春の時期を逃すと1シーズン棒に振るし、やむ無しかしらん……汗
.
この続きを頼もうかと
ゆかんぼさん 2019-04-19 19:11:46
どらちゃんのお財布から出費続々~(笑)
でも、骨折って不自由ですよね~?(T^T)
(長女記)
usagi0311さん 2019-04-19 20:35:58
いい考えだね(*^^*)
この際、多少の出費は仕方ないと思う。
せっかく育てた苗植え付けたいもんね。
hirolyさん 2019-04-19 21:38:02
最初の見積もりの草取りだと思えば畝も作れて1万5千円、、、良かったと思いましょう(^^)
まろ子さん 2019-04-20 00:53:32
新・新天地には幸運の女神様がいることをお祈りいたします!
どらちゃんさん 2019-04-20 04:08:55
うん
やっぱり体が痛いとか動かないってのは辛いですね~
健康のありがたさを実感します~汗
どらちゃんさん 2019-04-20 04:11:48
historyさん
そう思います~♪
まろさん
だといいんですが……汗
どらちゃんさん 2019-04-22 06:46:33
あ……
historyさんだって……汗
hirolyさんの間違い~汗
hirolyさん、ごめんなさい
失礼しました~m(_ _)m
hirolyさん 2019-04-22 08:02:50
ひすとりー(≧∀≦)