まだ痛いよ~汗 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2019-04-24 2014-07-01~1758日目 雨 20.2℃ 17℃ 湿度:86% 積算温度:28262.6 ℃

まだ痛いよ~汗

軽くはなってきたものの、右上腕に負荷が掛かるような角度に腕を少しでも上げると痛みが~(T^T)

どんな倒れ方、ぶつけ方をしたのか、内出血の跡はなかなか退かないね~汗

.

このあたりの中の骨が折れてるのか……汗

これは、打撲+点滴の跡~汗

マリーゴールド-品種不明 

コメント (13件)

  • ♪pearl♪さん 2019-04-24 18:54:03

    め、めちゃめちゃ痛そうなお写真…(ノДT)アゥゥ
    一日も早く完治されます様に(>人<;)

  • どらちゃんさん 2019-04-24 19:14:53

    ありがとうございます~♪

    今、夏野菜の準備に向けてやることがたくさんあるんだけど、畑の引越しまであって、今シーズンは、なかなか思うようになりません(T^T)

  • さふらなーるさん 2019-04-24 21:20:09

    痛そう。お大事にしてくださいね。だんだん治りも遅くなりますから

  • どらちゃんさん 2019-04-24 21:25:58

    どらちゃんは永遠のハタチだから、永遠に回復も早いのだ~(^-^)v


    イテテ……汗

  • 麦ママさん 2019-04-24 21:39:12

    どらちゃんの青痣仲間になったかも。

    無理しないで直しましょうね。若くはないから(私の事よ)

  • どらちゃんさん 2019-04-24 21:40:47

    麦ママさんも青アザを?

  • 麦ママさん 2019-04-24 21:47:51

    そうなのよ。
    どらちゃんの真似した訳じゃないんよ。

    チャリでこけた~。右足膝小僧の下、喉のした鎖骨。湿布ペタペタ貼ってね。
    骨折はしなかったみたいで歩けるよ。

    人差し指の先の皮が剥けて、水仕事が不便。
    気をつけなきゃね。

    うーたんさんもチャリで転んだようですよ。

  • まろ子さん 2019-04-24 23:25:51

    いや〜ん、伝染するのはPN病だけじゃなく、青アザも?
    皆さん、気をつけて自転車に乗りましょうね!
    いつ、どこから車が突っ込んで来るかわからないし……∑( ̄[] ̄;)!!

  • うーたんさん 2019-04-24 23:49:46

    うーちゃんはチャリじゃなくて普通にそのまま、コンクリの上でバタッとこけたぁ(;^_^A
    どらちゃん、骨折してるとこギプスしなかったの?
    固定しなくていいの?

  • マンゴー55さん 2019-04-25 02:11:18

    ギプス、私も気になってて…つけない方針なんですか?痛そう…(・・;)
    まぁ、つけたらリハビリが大変ですよね。

    私は最近カッターで手の甲を切っちゃいました。一番大したことないですねw

  • どらちゃんさん 2019-04-25 05:21:03

    皆さんもいろいろやっちゃってますねぇ……汗

    まさかのPN病の一種?(*゚Д゚*)

  • やの卍さん 2019-04-25 18:48:03

    知らぬ間に骨折してたんですね(・・;) 
    お大事にしてください~。
    私は今のところ無傷です(^_^;)

  • どらちゃんさん 2019-04-25 20:50:39

    骨折はその内に治ると思いますが、先週の月曜日に脳梗塞の後遺症で、仕事中にてんかんを発症したんです~(T^T)

    骨折はその時の職場でのぶっ倒れ方が、よくなかったみたいで、右上腕の骨が~汗

    ヤレヤレです~汗

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->