栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
気象庁によると、平年の梅雨入りは6/8で、去年は6/5(明日?!) こりゃあ、退院時は梅雨の最中かなぁ? で、 梅雨が明けたら暑い暑い夏が……汗 ひぇぇ~汗 .
東海以外も載ってるよ~(^-^)v
8日から突入か?
マリーゴールド-品種不明
ゆかんぼさん 2019-06-04 16:48:33
私の地方は6月8日頃かぁ ムシムシした環境は花にとって敵だからヤダなぁ(ノД`)・゜・。 (長女記)
まろ子さん 2019-06-04 16:48:56
退院後張り切りすぎて 「熱中症で入院してます……」ってことにならないようにね! 二度あることは三度あるっていうからねぇ。
マンゴー55さん 2019-06-04 17:09:01
梅雨は水やりサボれるからまぁいいか、と思ってます(笑 かき氷いっぱい食べて楽しく元気に乗り切りましょー╰(*´︶`*)╯ と、かき氷の町から…。
どらちゃんさん 2019-06-04 17:17:24
長女ちゃん あれっ? 野菜はやらないんだっけ? まろさん またそんな不吉なことを~汗 マンゴーさん 水やりはサボれるけど、ワラワラと雑草が~(T^T) かき氷が嬉しい季節がやってくるのかぁ……
ゆかんぼさん 2019-06-04 17:20:39
野菜はオカワカメとピーマンを栽培中。 野菜たちは、ネットに誘引したり、 支柱に立てかけてるから蒸し気に当たる面積が低い。 でも、花はシバザクラとか、ポリゴナムとかの地這い花なので 蒸し気は強敵なのです(´-∀-`) (長女記)
どらちゃんさん 2019-06-04 17:22:32
ふむふむ
マリーゴールド・ブルーサルビア・ポーチュラカ
ニチニチソウ
ブルーサルビア
ちょいと雑草まみれ
アップで撮ると……
実体はこのサイズ
近所のコキア、紅葉キレイ
ふんわり丸くてかわいいけど・・・
ビューーーン(汗
ぶわっ
ビューーーーン
ガイラルディア
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ゆかんぼさん 2019-06-04 16:48:33
私の地方は6月8日頃かぁ
ムシムシした環境は花にとって敵だからヤダなぁ(ノД`)・゜・。
(長女記)
まろ子さん 2019-06-04 16:48:56
退院後張り切りすぎて
「熱中症で入院してます……」ってことにならないようにね!
二度あることは三度あるっていうからねぇ。
マンゴー55さん 2019-06-04 17:09:01
梅雨は水やりサボれるからまぁいいか、と思ってます(笑
かき氷いっぱい食べて楽しく元気に乗り切りましょー╰(*´︶`*)╯
と、かき氷の町から…。
どらちゃんさん 2019-06-04 17:17:24
長女ちゃん
あれっ?
野菜はやらないんだっけ?
まろさん
またそんな不吉なことを~汗
マンゴーさん
水やりはサボれるけど、ワラワラと雑草が~(T^T)
かき氷が嬉しい季節がやってくるのかぁ……
ゆかんぼさん 2019-06-04 17:20:39
野菜はオカワカメとピーマンを栽培中。
野菜たちは、ネットに誘引したり、
支柱に立てかけてるから蒸し気に当たる面積が低い。
でも、花はシバザクラとか、ポリゴナムとかの地這い花なので
蒸し気は強敵なのです(´-∀-`)
(長女記)
どらちゃんさん 2019-06-04 17:22:32
ふむふむ