ヤバいの~汗 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2019-08-26 2014-07-01~1882日目 晴れ 32.7℃ 21.8℃ 湿度:58% 積算温度:31253.1 ℃

ヤバいの~汗

いかんもんが来た~♪

サカタとタキイの臨時?カタログ~

あぁっ

手が、手が~汗

.



マリーゴールド-品種不明 

コメント (15件)

  • さふらなーるさん 2019-08-26 21:01:16

    どらちゃんさんの虹色スミレみごとだったよね〜

  • どらちゃんさん 2019-08-26 21:07:48

    そんなこと言われたらさらに禁断症状が悪化~汗

  • 桜屋ひむろさん 2019-08-26 22:04:50

    どらちゃんさんー。

    お花って、
    春蒔きと秋蒔きどっちがいいんですかー⁇

    金魚草の種買ったんですが、
    どっちに播種しても、
    あんまり開花時期変わらないですよねー(;´д`)

  • ゆかんぼさん 2019-08-26 22:18:32

    あ、ウチにもカタログ来ましたよ~。
    毎晩にらめっこしてますw
    キンセンカやりたい・・・って(笑)

    ひむろさん
    初心者の私が口を出すのもなんですが、
    私は金魚草は秋蒔きの方がオススメですね。
    育つの遅いからゆっくり冬を通した方がやりやすいかも

    (長女記)

  • まろ子さん 2019-08-26 23:11:25

    どらちゃん ヤバイ!
    禁断症状が………………………
    手が、手が震えてるよ〜〜

  • 桜屋ひむろさん 2019-08-27 00:26:50

    長女ちゃん

    ありがとー(◎´∀`)ノ

    越冬させたほうが管理は楽そうだね。
    ただ圃場を長い時間占拠することになるから、
    春蒔きの方が使いやすい感じもするよね~( ´△`)

  • どらちゃんさん 2019-08-27 01:53:18

    ひむろさん

    キンギョソウなら長女ちゃんの意見に一票です~♪


    長女ちゃん

    キンセンカ良いね~♪

    昔は仏花のイメージだったけど、最近は色巾も増えて来てるしね~♪


    まろさん

    耐えたもんね~

    (`・∀・´)

  • usagi0311さん 2019-08-27 10:01:34

    いいじゃん、いいじゃん!

    もうすぐ涼しくなるよ!

    買ってまえ!( 'ω')エッ…

  • どらちゃんさん 2019-08-27 11:31:03

    種もいいのは高くなって、小遣いの少ないどらちゃんとしては……汗

  • usagi0311さん 2019-08-27 12:12:49

    確かに!
    それは言える。
    1袋1000円でロクに入ってなかったり。
    オマケにうまく育たなかったら泣けてくるよね...(lll-ω-)チーン

  • どらちゃんさん 2019-08-27 13:13:37

    100均でも十分な花や野菜の種もあるよね~♪

  • ゆかんぼさん 2019-08-27 13:16:48

    絶賛百均種に挑戦してる長女です(笑)

    今日も、深夜3時に起きてしまい、それから寝られてないのですが、その6時までの3時間の間ずぅーっとカタログ見つめです(笑)

    (長女記)

  • usagi0311さん 2019-08-27 14:30:02

    お姉ちゃんとこはまだ夏休み中?
    富士市は昨日からもう学校始まってるよ!

  • どらちゃんさん 2019-08-27 14:48:31

    夏休みの宿題は全部済んでる?

  • ゆかんぼさん 2019-08-27 18:03:41

    今日から新学期でしたよ( ̄▽ ̄)

    久しぶりに学校行ったよ~

    (長女記)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->