栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
タマネギのタネまき出遅れた~汗 もう、早生とかは間に合わんな~(T^T) 中生とか晩生ならまだイケるかな? 極早生は苗買ってきてやるかな~(T^T) タマネギって種袋に『美味しい』とかあんまり書いてないよね~(T^T) みなさんの安くてンマいと言うオススメあったら教えてくだされ~? .
マリーゴールド-品種不明
あちゅ太郎さん 2019-10-04 00:08:39
玉ねぎは食べても違いが分からない ๛(๑•́ו̀๑) 水分が多い・少ないの違い位しか・・・ まだ中晩生~晩生ならいけますよ。
どらちゃんさん 2019-10-04 03:21:51
そうみたいですね~♪ 明日タネ買ってきて来て、土日に蒔いてみよっかな~♪
usagi0311さん 2019-10-04 09:44:37
usagiはうまく育ってたのに、雨の日に苗を部屋に入れたまま部屋を衣類除湿モードでエアコンかけて職場に行ってる間に帰ったら撃沈してた(>︿<。) あかんかもしれんけどこの間またサラダ玉ねぎを直播きしてきちゃったよ。 ダメなら苗を買う覚悟でいます。
どらちゃんさん 2019-10-04 13:11:17
タマネギはタネまき・育苗失敗しても苗でやるって手があるからいいよね~♪
dp106さん 2019-10-04 13:25:38
うちは毎年晩生のネオアースが主力です。 中生のアトンは本当に大きくなるんだけど、大きい玉ねぎよりもお手頃サイズの方が使い勝手よいと相方に言われております。
usagi0311さん 2019-10-04 15:02:34
うちもお手軽サイズが好きです。 usagi的にはソニックが大好きです。
どらちゃんさん 2019-10-04 17:48:29
う~む 迷う……汗
マリーゴールド・ブルーサルビア・ポーチュラカ
ニチニチソウ
ブルーサルビア
ちょいと雑草まみれ
アップで撮ると……
実体はこのサイズ
近所のコキア、紅葉キレイ
ふんわり丸くてかわいいけど・・・
ビューーーン(汗
ぶわっ
ビューーーーン
ガイラルディア
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
あちゅ太郎さん 2019-10-04 00:08:39
玉ねぎは食べても違いが分からない
๛(๑•́ו̀๑)
水分が多い・少ないの違い位しか・・・
まだ中晩生~晩生ならいけますよ。
どらちゃんさん 2019-10-04 03:21:51
そうみたいですね~♪
明日タネ買ってきて来て、土日に蒔いてみよっかな~♪
usagi0311さん 2019-10-04 09:44:37
usagiはうまく育ってたのに、雨の日に苗を部屋に入れたまま部屋を衣類除湿モードでエアコンかけて職場に行ってる間に帰ったら撃沈してた(>︿<。)
あかんかもしれんけどこの間またサラダ玉ねぎを直播きしてきちゃったよ。
ダメなら苗を買う覚悟でいます。
どらちゃんさん 2019-10-04 13:11:17
タマネギはタネまき・育苗失敗しても苗でやるって手があるからいいよね~♪
dp106さん 2019-10-04 13:25:38
うちは毎年晩生のネオアースが主力です。
中生のアトンは本当に大きくなるんだけど、大きい玉ねぎよりもお手頃サイズの方が使い勝手よいと相方に言われております。
usagi0311さん 2019-10-04 15:02:34
うちもお手軽サイズが好きです。
usagi的にはソニックが大好きです。
どらちゃんさん 2019-10-04 17:48:29
う~む
迷う……汗