GW中には定植済ませたい - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2020-05-08 2014-07-01~2138日目 晴れ 23.5℃ 13.3℃ 湿度:61% 積算温度:34794.5 ℃

GW中には定植済ませたい

連休は10日までなんだけど、10日の天気予報は終日雨の予報~汗

焦って畝立てと、ウリ科のためのクラツキ作りをやった~

写真はちょっとわかりにくいけどスイカのクラツキ~(^^)v

クラツキ作る前に30㎝ほどの深さの穴を掘って、馬糞堆肥と焼酎粕の油粕(リン成分高めなのね♪)を投入して埋めもどしておいた~

疲れた~汗

.



マリーゴールド-品種不明 

コメント (7件)

  • usagi0311さん 2020-05-08 21:25:55

    どらちゃん若いなぁ。
    usagiがやったら1ヶ月くらい立てないかも(;・∀・)

  • どらちゃんさん 2020-05-09 05:27:41

    ふっふっふ~

    なにせ永遠のハタチだからぁ~(^-^)v

  • usagi0311さん 2020-05-09 06:37:24

    お化けどらちゃん(^v^)

  • どらちゃんさん 2020-05-09 06:53:25

    げっ

    3年前、脳梗塞で倒れた時に真剣に畑やめようかって思ったんだけどね
    カミさんが少しずつでも体動かした方がいいからって続けることにしたのよね

    一時期大変だったけど、続けてよかったと思ってるよ~♪

  • usagi0311さん 2020-05-09 06:59:00

    usagiも賛成。

    自分の楽しみは続けるべきだよ。
    理解ある奥さんで良かったね。

    健康のためにも家族の為にもね(*^^*)

  • どらちゃんさん 2020-05-09 07:30:22

    土日に家にベッタリ家に居られるのが嫌なだけだったりして~汗

  • usagi0311さん 2020-05-09 09:20:23

    でもずっとベッタリより、少し距離あった方がうまくいくような気がする。

    今コロナで家庭内がお互い監視してるみたいな状態になって事件まで起き始めているし。
    近隣問題も複雑化してきてるとか( ̄▽ ̄;)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->