畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2020-05-10 | 2014-07-01~2140日目 |
![]() |
小遣い握りしめて~
誕生祝でカミさんが予定外に小遣いくれたので、喜びいさんでそれを握りしめて空模様の怪しい中、ホムセンへダッシュ~(笑)
がっ
種にも苗にも、さほど目ぼしいものもなくてガッカリ~
マクワウリの接ぎ木苗があって、例の100円直売のオバチャン(=マイ師匠)が言うには、マクワウリは種まいて苗作ってもたくさんは生らんけど、接ぎ木苗なら100個くらい獲れるってことだったので興味津々だったんだけど、あんまり状態がよくなくて、買うならちゃんとした種苗店だと思い、結局手ぶらで帰った~(T_T)
.
アルトロさん 2020-05-10 18:22:34
何回目かのハタチ誕生日おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
厳しいドラちゃんさんのおメガネに合うものは有りませんでしたか?
アルトロは間接的ですが
ドラちゃん紹介の信州山峡さんで良いものゲットできました。
ありがとうございました(*^◯^*)
どらちゃんさん 2020-05-10 18:44:01
ありがとうございます~♪
既に畑のレイアウト計画だと夏野菜でいっぱいだし、秋冬モノとしてなんか出てないかなと思ったのですが、そういう観点では時期尚早だったようです~(T_T)
なのに、夏のマクワに手が出そうになるなんて計画も何もあったもんじゃないですよね~汗
信州山峡は家庭菜園規模の人が種買うにはいいですよね~♪