懐かしい花~♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2020-05-19 2014-07-01~2149日目 曇り 28.1℃ 17.7℃ 湿度:80% 積算温度:35014.9 ℃

懐かしい花~♪

何度か貸農園を移ってきたけど、二つ前のJA管理の農園では、1区画約10坪に区切られていて、みんなが野菜を作っていた中で、野菜と花を1区画ずつ使ってやってた~

今は野菜主体になってるけど、花を作るのは大好きだったので、みんなが物珍しげに見る中でせっせと花壇風に作ってた~(^^)v

PNで古い人はご存じの『鯉のぼり』の話ね♪

PCのディスクを整理してたら写真が出てきたので、良さげなのをアップ~♪

もし体力と時間に余裕ができたらまたやってみたいな~

写真は当時のをピックアップしたもので、今咲いてる訳ではないのであしからず~汗




マリーゴールド-品種不明 

コメント (17件)

  • まろ子さん 2020-05-19 16:54:53

    遠〜い、遠〜い昔って思えるねぇ
    あれは どらちゃんがまだハタチの頃だったねぇ
    何回目のハタチだったっけ………

  • どらちゃんさん 2020-05-19 18:07:22

    余計なことを言わないのっ

  • まろ子さん 2020-05-19 18:17:00

      
      (^×^) オクチ バッテン!

  • 桜屋ひむろさん 2020-05-19 18:34:13

    3枚目の真赤なのは何ですか~??

    うちも畑の移動を何回かしてますが、
    どらちゃんさんも結構移動してますよね~。
    今の畑の使い勝手はいかがですか??(*´I`*)

  • どらちゃんさん 2020-05-19 18:59:22

    ひむろさん

    真っ赤なのはナデシコのテルスターって品種です。花色にバリエーションがありますが、いろんな色を植えるんじゃなくて、こういった鮮やかなのをドカンと植えると見栄えがしますね~

    テルスターは丈夫ですからオススメかも~♪

    上手くやれば、秋にも翌年も咲きますよ~♪


    今の畑は水はけもよくてわるくないです
    吹きっさらしなので、風が強いのがちょっと......ですが、水汲み場もあるし、3m✖15mくらいですが、年間3000円と破格だしぃ~(^^)v

  • usagi0311さん 2020-05-19 19:41:40

    年間3000円は安いねぇ!
    どらちゃんまたやりなよ〜。
    来年の春を目指してでもいいじゃない(*^^*)

  • 麦ママさん 2020-05-19 21:49:02

    今年はダメだったけど来年のお花の鯉のぼり、見たいわね。

    何だか先輩方に申し訳ないわ・・・畑はタダ、無料だもんね。
    水道はないし、風当たりが凄くてマルチが飛ばされる~。
    今日は砂嵐で耳にまで砂が入ったけど、贅沢言えないかも。

  • どらちゃんさん 2020-05-20 07:12:41

    usagiさん

    今年無事に雑草まみれにしなかったら地主さんも鯉のぼりサイズの場所は追加で貸してくれるとは思うけどねぇ

    しかし、花壇風にするのにマルチ張るのも大人げないと思うけど、張らなきゃ雑草畑になりそうだしねぇ


    まろさん

    なぬっ?
    た、タダだと∼(# ゚Д゚)

    そりゃ許せんの~

  • まろ子さん 2020-05-20 07:47:54

    私じゃないよ〜 麦ママさんよ〜
    オクチバッテン謹慎処分中だし。
    ま、うちもタダだけど。

  • usagi0311さん 2020-05-20 07:53:21

    まろちゃんは東京の一等地に庭があるだけでも凄いよ!

  • どらちゃんさん 2020-05-20 08:11:07


    麦ママさんかぁ
    間違えた~

    って、まろさんもタダじゃんか~
    許せんのぉ~

    ふうふう ←興奮ちう

    それに、ひょっとしてまろさんってお金持ち?
    似合わんなや~

    どんな悪の限りを尽くして金持ちに~?

  • まろ子さん 2020-05-20 09:22:12

    金持ちのはずなかろうよ……
    お金がいっぱいあったら、いつも綺麗な服を着て……
    いや、それよりもうちのワンコに専属の訓練士をつけて教育させとるわ!
    なんか運良く親が土地を安く買えたとか?それで庭があるだけのこと。
    現金ナシ。土地売るのは食うに困ったらね。

  • どらちゃんさん 2020-05-20 10:37:40

    でも、もし売ったら、大富豪に~?
    税金もスゴイかな?

  • まろ子さん 2020-05-20 21:44:06

    税金取られて、アパートに住んだら家賃考えると生活に困りそう。
    親に感謝!

  • 麦ママさん 2020-05-20 22:03:13

    あの~、田舎のお金にならない畑はタダでもいらん<(`^´)>
    そんな事言ってる農家の跡取り達。
    お金払って借りてでもやりたい方達がいるのにね。
    なんだかなぁ。

  • usagi0311さん 2020-05-20 22:21:10

    うちの方でも畑を手放す人が多いよ。
    後を継ぐ人がいないみたい(--;)

  • どらちゃんさん 2020-05-21 03:30:10

    今の畑にもまだまだ空きスペースがあるので、地主さんに誰かに貸し出せばいいのにって言ったら、こんなとこ借りてくれる人はいねいでしょって......(T_T)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->