オバチャンカッコえぇ~♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2020-06-11 2014-07-01~2172日目 雨 27℃ 22.2℃ 湿度:95% 積算温度:35542.6 ℃

オバチャンカッコえぇ~♪

恒例になった畑巡視前のオバチャンち視察だが、ビワやズッキーニもなりを潜め、ここ数日はもっぱらジャガイモが出てる~♪

さすがに緑化防止のためだろうけど紙袋に入ってるし、通りがかりにチラ見するには面白くない~

今朝は、売り場台の横に、『持ってってください』の札付きで十分食べられそうなのが~

大きいのもあるし小さいのも~♪
この時期の小さいジャガイモも流通はしないけど美味しいよねぇ

オバチャン、納得しないモンは売り物にしないみたいでカッコえぇ~♪


売り場奥のスイカ畝には中玉サイズになった実がゴロンと~♪

.



マリーゴールド-品種不明 

コメント (7件)

  • 麦ママさん 2020-06-11 17:05:42

    すいか、気になる~。

  • しいたけさん 2020-06-11 21:09:38

    スイカの下に敷いてある藁の量が半端ないですね❗
    そっちが気になっちゃって❗
    すごく良く丁寧に畑の管理されているのが良くわかります❗
    o(*⌒―⌒*)o

  • どらちゃんさん 2020-06-11 21:42:36

    麦ママさん

    このスイカ畝、毎年ゴロゴロ生るんですよぉ~♪
    オバチャン、神です~


    しいたけさん

    いろいろ教わってるどらちゃんの師匠です~♪
    元々農家だったらしくツテで今でもたくさんのワラをゲットできるそうです~
    買えば高いですから、どらちゃんにはこんなにたくさんは使えませんねぇ(T_T)

  • うーたんさん 2020-06-11 23:28:44

    持って行ってくださいって・・・うちの収穫のより立派だし。。

  • どらちゃんさん 2020-06-12 04:57:21

    ぷぷっ
    取りに来る~?(笑)

  • 麦ママさん 2020-06-12 21:51:57

    畝の様子を見たらオバちゃんが神様にしか思えませんわ。
    すごい。
    またオバちゃん神様の様子を教えてね。

  • どらちゃんさん 2020-06-13 04:27:05

    (*゚∀゚)ゞ

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->