畑のふちの花たち
栽培中

読者になる
| マリーゴールド-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 18人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 30株 |
| 作業日 : 2020-12-26 | 2014-07-01~2370日目 |
10.4℃ 1.4℃ 湿度:81% 積算温度:39655.6 ℃
|
下仁田ネギの苗
今日は(わりと)近くの神社に市が立つ日~♪
野菜や果物や干物とかいろんな露店が出るんだけど、もちろんお目当ては野菜の苗の店~♪
以前迷った挙句に買わなくて後悔の残った下仁田ネギの苗が売ってないかなと......
ちょっと出遅れたので焦ったが、お目当ての苗の店もまだ開いてたし、下仁田ネギの苗もどうにか2束だけ残ってた~
片方は普通に元気そうで、もう片方は太いけど傷みかけ~(汗
1束で400円、40~50本らしい
痛みかけの方は300円でいいよというのでちょっと迷う~
結構傷んでるみたいだけど大丈夫?と聞くと、根がしっかりしてるから大丈夫だって
何だか、斧を落とした池から女神さまが出てきてどっちがいいかと聞かれてる気分に~(笑笑笑)
畑のスペースの都合で20本もあれば良かったので、結局、傷みの少ない方を半分200円でという交渉に成功~(なんのこっちゃ)
帰って数えてみたら、ちょっと細いのも入れたら24本~♪
しかし収穫は来年の今頃で長いけど、甘くてぶっといのができるのが楽しみ~♪
この店、いつもは野菜と花の苗が半々くらいなんだけど、野菜の苗の時期じゃないのと、お正月向けに花や葉ボタンやら寄せ植えがたくさん出てて、ちょっとした年末気分~
あ
この市を見に来ると恒例になってる近くのJA産直の焼き芋も忘れずに買い食い~(^^)v
.

















うーたんさん 2020-12-26 22:22:44
そうそう、この焼き芋が出てこないとね(^ν^)
どらちゃんさん 2020-12-26 22:25:52
さすがの紅はるかで、そりゃもうネットリで甘ぁ~い