-
100円~♪
例の近所のおばちゃんち~
今朝はマクワが2つで100円~♪
金太郎って品種らしいが味はどうかなぁ?
.
26.3℃
19℃ 湿度:51% 2017-09-15 1172日目
-
100円~♪
例の近所のベテランのおばちゃんち
http://plantsnote.jp/note/37096/357022/
畑の入り口で野菜の無人販売をっ♪
毎朝いろんなものが出てるんだけど、ここんとこカミさんの好物のイチヂクがっ♪...
31.2℃
20.6℃ 湿度:63% 2017-09-13 1170日目
-
糖度16.9度っ?!
会社の帰りにカ○マに寄ったらこんなもんを発見~♪
け、ケールでしょっ?
糖度16.9度って……ヽ(ill゚д゚)ノ
買わなかったけど、興味津々だなぁ
帰ってネットで調べたらどこも完売っ
ん~
買えば良かっ...
30.8℃
24.6℃ 湿度:72% 2017-08-28 1154日目
-
よっしゃああああああ~っ
昨日カミさんから叱られた
ホントに畑止めるのかって……
止めたら動かなくなりそうだし、楽しみ無くなって腑抜けたようになりそうだって言われて、今2面借りてる内の1面だけでも続けたらどうかと強く勧められた
そうは言っても、既に...
30.8℃
24.6℃ 湿度:72% 2017-08-28 1154日目
-
135円~♪
この間の、畑で獲れた野菜を売ってる近所のオバチャンとこへ行ってみた~♪
この話ね↓
http://plantsnote.jp/note/37096/357022/
もう、いつもの入り口の棚にはめぼしいもんはなかったが、覗い...
32.6℃
21.4℃ 湿度:62% 2017-08-27 1153日目
-
太陽熱土壌消毒の畝を追加~♪
不評だったカラーニンジンの跡地を耕して、牛糞堆肥・鶏糞を混ぜて(事前にハイパワー苦土石灰を混入済(^-^)v)、水をたっぷり撒いて透明マルチを~♪
今日は気温が高い(35度予報じゃった)けど、明日以降は下り坂の予報なんでひどく消毒にな...
31.7℃
23.7℃ 湿度:58% 2017-08-26 1152日目
-
ニンジン発掘~(笑)
そういやここはカラーニンジンをやったとこじゃったわ
いろいろと植える場所に困ったどらちゃんは、カラーニンジンの跡地で野良の青紫蘇畑になってるところを耕してみたら……
大判小判がザックザク~♪
だったら嬉しいんだけど、出てき...
32.8℃
24.1℃ 湿度:77% 2017-08-23 1149日目
-
【ひと畝め】太陽熱土壌消毒終了~♪
嫌気性ナンチャラがどうとかで、2週間くらいでマルチを剥げとのことで、最初に始めた畝が、今日で2週間目なので、剥いでみた~♪
当然マルチの下は雑草は生えてないけど、まわりには……汗
もものすけは双葉が出たばかりなので、まだ定植は無...
33.4℃
23.4℃ 湿度:74% 2017-08-22 1148日目
-
効いてるみたい♪【太陽熱土壌消毒】
透明マルチの端っこをめくってみると、そこにはネコジャラシの発芽したのが茶色にっ(^^)v
種までなんとかなってるのかはわからないけど、いくらかでも効果は出てるような気がする♪
.
33.4℃
23.4℃ 湿度:74% 2017-08-22 1148日目
-
いかんもんが来たっ……汗
来年度の無いどらちゃんには目の毒やなぁ……(T^T)
.
32.6℃
24.7℃ 湿度:73% 2017-08-20 1146日目