畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 雨でも元気~♪

    アガパンサスは、ジメジメした天気でも爽やかでええな~♪ .

    23.6℃ 19.9℃ 湿度:90%  2017-06-25 1090日目

  • 野良ヤグルマソウ

    ダリア畝のすぐ横の誰も使ってない小さな空きスペースでひっそり咲いてる ヤグルマソウとしては比較的珍しいピンク♪ ダリア畝はもとワイルドフラワーたちが居たから、その中に混じってたかな? .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-24 1089日目

  • アガパン好調~♪

    いい感じで咲き進んでる~♪ 涼しげ~♪ .

    31.3℃ 19.1℃ 湿度:63%  2017-06-23 1088日目

  • 割れたっ(T^T)

    昨日までまん丸だったのにぃ~ 雨のバカぁ~ 風のアホたれぇ~ (T^T) .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-22 1087日目

  • 今日もベッピンなアガパンサス♪

    ええな~♪ 朝から爽やか~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-20 1085日目

  • 実は……

    ダリア畝の横にはシャスタデージーが…… セットで写真撮ると、ダリアが小さく見えてしまうねぇ……(T^T) シャスタデージーがデカいんだよぉ~汗 .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-20 1085日目

  • ラタトゥイユになった♪

    この前もらったズッキーニ(ふたつ前のノート見てね)、どんな料理になるかと思ってたんだけど、昨日の晩ごはんの一品としてラタトゥイユになって出てきた♪ 元々の素の味を知らんのだけど、ラタトゥイユになったズッキーニはンマかったな♪ ...

    34℃ 17.8℃ 湿度:48%  2017-06-19 1084日目

  • アガパン、いい感じに~♪

    涼しげな色あいでええな~♪ どんどん咲いて~♪ .

    25.4℃ 20.1℃ 湿度:65%  2017-06-18 1083日目

  • もろた~♪

    ダリア畝の隣の区画のお父さんと野菜談義してたら、小さいけど食べる?って、ズッキーニくれたっ ごそごそ株元をかき分けて二本ばかり獲ってくれたが、ご本人の思ってたより小さかったみたいで、 ありゃ~、こりゃあホンマに小さいわぁ ごめ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-17 1082日目

  • シャスタデージー、これぞ満開~♪

    いっやぁ~ もう、まっ白~♪ 株の直径も80㎝くらいはありそうだし♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-17 1082日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。