栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
咲きはじめ、ツボミらもみんなはち切れそうな状態にっ♪ .
27.1℃ 14.7℃ 湿度:43% 2017-06-04 1069日目
アガパンサス、ツボミがみんな色づいて来た♪ 今年はツボミがたくさんだし、楽しみ~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-02 1067日目
第一花より開花に時間がかかってないせいか、花びらがキレイ♪ 写真2枚目の白い点みたいなのがツボミだけど、これらが全部開いたら、株全体がまっ白に? (σ≧▽≦)σ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-01 1066日目
開いた~♪ 花径7㎝ってとこかな? 次々咲くぜぃっ(^-^)v .
28.1℃ 20.8℃ 湿度:69% 2017-05-31 1065日目
安城市は日本有数の小麦の産地♪ なので、通勤経路にも麦畑がたくさん♪ そろそろ収穫時で、麦畑の風景はすっかり藁の色 片や田んぼもたくさんあるんだけど、こっちは田植え直後のとこが多く、まだ稲が小さいので、水面がキラキラ耀くの...
花はマーガレットに似た感じで素朴だけどキレイよね~♪ 結構大きいし♪ 爆発はもうすぐだなっ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-30 1064日目
今回は遅かったね~♪ メルマガにも書いてあったけど、ホンマに酒もやり始めたんだねぇ pubさ~ん 酒だってさ~酒っ♪ .
29.1℃ 14.9℃ 湿度:49% 2017-05-29 1063日目
毎年、地主さんが、咲き終わった水仙の葉っぱと一緒に刈り取ってしまうんだけど、今年は丁度刈ろうとしたところで止められたので、葉っぱもたくさん♪ そのせいかツボミも去年よっか多いような? ツボミの苞から、中身の青色の花びらが透けて見...
足のくるぶしあたりを2~3ヵ所食われた クルマのダッシュボードに去年のムヒがあったので塗っておいたが、当分痒いこと痒いこと…… ちっ どらちゃん、大分生まれの両親が言ってたので普通に『蚊に食われる』って言うけど、全国区では...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-29 1063日目
黄色い芯のとこも見えて来た♪ .
26.7℃ 14.2℃ 湿度:50% 2017-05-28 1062日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote