畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • シャスタデージーもうすぐっ♪

    去年爆発したシャスタデージーが、ことしも爆発する気満々っ♪ 咲いた写真だとマーガレットみたいだけど、花の大きさはかなり違う(デカい)から、見応えありっ♪

    28.7℃ 15.8℃ 湿度:53%  2017-05-19 1053日目

  • ヤバいヤツが来たっ♪

    ナントも一度タネ買うとリクエストしなくても送ってくるのね~♪ 眠れんようになるから止めれ~っ(笑) .

    24℃ 14.6℃ 湿度:52%  2017-05-17 1051日目

  • 殿様の御成り~♪

    野菜エリアでスナップえんどうを収穫してたら、隣のタマネギ畝との間の雑草の森(←除草しろよ)がガサッと揺れた 見れば、そこには小さなトノサマガエルっ?(違うかな?) 可愛いのー♪ まぁ、近くに田んぼもあって、夜な夜な蛙の合唱...

    24℃ 14.6℃ 湿度:52%  2017-05-17 1051日目

  • 野良の青シソ♪

    鯉のぼり裏の石畳の間とか、あちこちからこぼれ種の青シソが発芽♪ 去年このあたりに1名いたもんねぇ 命を繋いで、エラいねぇ♪ このままだと地主さんに引き抜かれたり、誰かに踏まれたりしそうだから、石畳めくって、野菜エリアに移住...

    25.7℃ 17℃ 湿度:62%  2017-05-15 1049日目

  • もろた~♪

    レタスやカボちゃんとかを養子にしてもらってる隣の区画の住人からいただいた♪ 王国ではジャガイモを作ってないのでありがたい♪ .

    26.4℃ 15.2℃ 湿度:75%  2017-05-14 1048日目

  • なんともベッピンさんやねぇ♪

    以前にワイルドフラワー(いろんな花の種をミックスしたもの)をやった時のこぼれ種のハナビソウ二代目~♪ あちこちに種が飛んで、この子はボンザの横で開花♪ 今年もダリア周辺のあちこちから発芽してて、結構数も多いから、楽しみ~♪ ...

    26.4℃ 15.2℃ 湿度:75%  2017-05-14 1048日目

  • 近所のゴデチア♪

    写真の子らキレイでしょう? これは、王国でもやってみたいと去年どらちゃんを刺激した近所の畑の高性ゴデチア 今年も咲かせてた~♪ たくさん作ってるから、切花用として出荷するのかな? にしてもいい色だねぇ♪ ミック...

    21.1℃ 15.8℃ 湿度:89%  2017-05-13 1047日目

  • (永遠の)ハタチになったど~(笑)

    今日はどらちゃんの 誕生日やんっ♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-10 1044日目

  • ド根性バーベナ

    王国隣の区画の通路のコンクリートの間から顔を出して咲き始めてる小花は…… 2014年にタネまきして、2015~16年とこぼれ種で、ここそこから芽をだすバーベナロングランっ♪ 王国領土内にもこぼれ種から発芽してるが、こんなにコンク...

    23.1℃ 13.7℃ 湿度:54%  2017-05-03 1037日目

  • イチゴ食べた♪

    胃がムカムカして、なんも食べる気になら~んっ ってカミさんに訴えると、イチゴ買ってきてくれた♪ ンマンマ…… この香りといい、甘さと酸味がバランスよくて、あきひめはンマいの~♪ しか~しっ 一段目を食べ終えて二...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 1035日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。