畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 野良の水仙大活躍♪

    今年は安城周辺のあちこちでこの種類の白い水仙が爆発してるのを見かける 去年はそんなことなかったのに…… だ、大地震の予兆っ? なんちゃって .

    20.9℃ 12.7℃ 湿度:76%  2017-04-06 1010日目

  • どらちゃんの宝箱~♪

    ナスたちの先行部隊はポットに上げて別所帯へ この子らも随時ポットに上げてやらねばっ って……たくさんだなぁ(T^T) 見てわかるようにトンダは……トンダ奴じゃったわ 対して、フィレンツェはここ以外にも何故かワンサカ……汗...

    19.9℃ 8℃ 湿度:59%  2017-04-05 1009日目

  • いい感じ♪

    昨日、馴染みの種苗店の『ご自由にどうぞ』で連れ帰ったプリムラマラコイデス なかなかいい感じ♪ もう4名くらいいたんだけど、全員連れて帰ったらよかったかな~♪ .

    18.4℃ 4.2℃ 湿度:44%  2017-04-03 1007日目

  • 野良の水仙、絶好調♪

    去年まではこれほどは咲いてなかったが、今年はなんでこんなに? .

    18.4℃ 4.2℃ 湿度:44%  2017-04-03 1007日目

  • これは水菜の菜の花♪

    今朝、朝日を浴びてキラキラするくらいキレイだったのでパチリしたっ♪ .

    18.4℃ 4.2℃ 湿度:44%  2017-04-03 1007日目

  • 大丈夫そう?

    昨日もらってきて植え付けたマラコイデス なんだか元気そう……かな? オマイラ、暑いの苦手だろうから、それこそ『最後にひと花』さかせるんだっ♪ .

    18.4℃ 4.2℃ 湿度:44%  2017-04-03 1007日目

  • 馴染みの種苗店行った~番外編

    店頭に『ご自由にどうぞ』との看板の下にあったのは、花の苗 ひとつはアリッサム 赤や紫のも少しあったが大半は白 先に持ってかえられたんやろね 白はちょい痛みもあったので無視 もうひとつはプリムラマラコイデス こっちは、...

    17.2℃ 4.3℃ 湿度:47%  2017-04-02 1006日目

  • 馴染みの種苗店行った~花編

    花はよくわかってるってのもあって、さほど目につくような変わったもんはなかったが、ひとつだけ タキイからリナリアのブランド苗風のがっ♪ フィリアってブランド名みたいだけど、この花はどう見てもリナリア…………だがっ ぬぁんじゃ...

    17.2℃ 4.3℃ 湿度:47%  2017-04-02 1006日目

  • 馴染みの種苗店行った~ナス編

    図鑑への掲載品種を選考しして時の候補、『揚げてトルコ』『縞むらさき』の苗が♪ 興味津々で危なく連れ帰りそうになったけど、耐えたぜっ ←誉めて誉めて ナスの苗は、どれもあまり大きくはなかったな .

    17.2℃ 4.3℃ 湿度:47%  2017-04-02 1006日目

  • 馴染みの種苗店行った~カボチャ編

    すずなりシリーズの苗はなくて残念 以前、この店で買って作った『坊ちゃん』が♪ あれはミニカボチャだけど、美味しかったな 機会があればまた作ってもいいね あと、珍しいところでは、ナントの『甘龍』っていう長~いカボチャが...

    17.2℃ 4.3℃ 湿度:47%  2017-04-02 1006日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。