畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 契約更改

    金持って来いとのJAのお達し 王国は2面借りてて、合計で約2万5千円/年 お世話になってる訳だけど、この時期は出費が多いから辛いのう……(T^T) 毎年のことだけど、平日の午前中に金持って来いとのこと 行けるかぁ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-21 994日目

  • 春分の日♪

    うへへ~♪ きょうから春だぜいっ←それは立春 気温も上がって来て、昼間に土を耕したりすると汗ばむくらいになったねぇ 王国の住民たちもソワソワしてるし、夏までは楽しい時間が過ごせるよね♪ あ ホトケノザくんはソワソワ...

    18.5℃ 6.2℃ 湿度:44%  2017-03-20 993日目

  • PN異常?

    今朝の10時ちょい前くらいからしばらくタイムアウトが続き、しまいにはログインすらできない状態に 以前と違って、広告収入も入ってるんだろうから、もう少しなんとかして欲しい こういうことが起きると、いつぞやのデータ消失の恐怖が蘇る ...

    15.5℃ 3.6℃ 湿度:41%  2017-03-18 991日目

  • 野良の子たち

    写真1枚目 どう見てもアネモネ、しかも、八重咲きくさい♪ 区画を区切った中央通路で発見♪ 土がかなり固いところなのに……(o゚Д゚ノ)ノ オマエ、どこから来たんだい? 普通は球根だけど、こんなとこに球根植えるはずも...

    14℃ 4.4℃ 湿度:45%  2017-03-16 989日目

  • 風物詩:近くの公園のしだれ梅

    通勤途中にある公園のしだれ梅、綺麗に咲いてる♪ 春やわ~♪ う、うぐいすはどこにっ? ← まだ樹が大きくないけど、大きくなったらもっともっと豪華になる予感♪ .

    14.4℃ 5.3℃ 湿度:51%  2017-03-14 987日目

  • ネモフィラ?

    王国には鯉のぼりとは別に地主さんが好意で貸して下さってる区画割りに出たであろう端切れみたいな細長い場所があって、花を植えるならと言う条件付きで使わせてもらってる ここの半分ちょいには一昨年ワイルドフラワー(いろんな花種のミックスね)の...

    15.2℃ 5.5℃ 湿度:68%  2017-03-13 986日目

  • 植えっぱなしの水仙、咲くかな?

    気がつけばあちこちから♪ 去年掘り上げてた球根は、管理が悪くて、今年植付けたのに、まったく発芽せず 写真は掘り上げそこねてもれてた子らね 何が幸いするやら……汗 .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-11 984日目

  • いかんやつが……そうてもないか

    国華園のカタログ来た♪ 今回は野菜の苗中心? トップにプチぷよが…… 2株790円……いい値段だなや……汗 6千円以上は送料無量だけど、そんなに買わないし てことは790円+送料? ひぇ~っ 馴染みの種...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-08 981日目

  • 再会ブラキカム♪

    去年うちのメンバーになってよく咲いてたんだけど、夏にちょっと花が休んでた時に、花のことをよく知らない地主さんがバッサリと……(T^T) よく草とりして下さるので文句は言えないけどガックリじゃった もうダメかなぁと思ってたんだけど...

    15.4℃ 0.9℃ 湿度:49%  2017-03-04 977日目

  • もろた~♪

    隣国の王様と話をしてたら、その場で3つばかり抜いてくれた こういうのがええよね~♪ 以前、PNの人が海老芋を発泡一杯送ってくださった時なんか、隣国あちこちに配って、そこらへん中に海老芋だらけってことがあったけど、こういう交流が楽...

    13.5℃ 1.9℃ 湿度:54%  2017-02-26 971日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。