栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
こっちも雪が降るみたいやねぇ…… 風も強くて、明日は巡視中止かしらん? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-14 928日目
週間予報に雪だるまがっ 週間予報に『ー2度がっ』 ひぇ~(T^T) 冷ぇ~(T^T)
7.7℃ 2.7℃ 湿度:62% 2017-01-12 926日目
去年、あまりの安さにハマった 画像を見て思い出される方もおられるかと思うけど、ちょいちょいyahooショッピンクからメールが来るので、都度開くんだけど、売りきれのまんま(T^T) 思いあまって、ショップに問い合わせたら、次のよう...
12℃ 3.6℃ 湿度:68% 2017-01-10 924日目
鯉のぼりの縄張のふちのあたりで、3年前にタネまきして2年前に開花、そこからさらにこぼれ種で命をつないでるバーベナロングラン 派手ではないが、結構大きくなって一面に花をつけるので中々見応えのある子らである それが、朝顔のオーシャン...
14℃ 4.6℃ 湿度:72% 2017-01-09 923日目
どらちゃん、誘惑には負けなかったものの後髪を引かれまくった美人たち やっぱ春はスミレだねぇって賑わいだなや 来春はビオラとかのタネがいっぱいあるから、鯉のぼりもスミレ三昧にするぜっ(^-^)v .
今日の14時半前後にアクセス不能になった人はいないかなぁ? 何度やっても『Gateway timeout』が続いて結局アクセスできず、その時書いてた長文もパーに(T^T) PNからは特に異常の発表もないみたいだけど、書いてた長文...
よせばいいのに、どらちゃん朝からJAのでんまぁと(産直店ね)へ 風邪っぴきのカミさんに何か果物でも、と思って行ったんだけど、どらちゃん、入口付近のパンジーやプリムラの横を素通りできるほど人間ができとらん(笑) 色とりどりの花に後...
先日書いたように、マツバボタンのジュエルは越冬のために掘り上げてプランターに植え、防寒対策として昼はクルマの中でどらちゃんとデート♪ 日中の高温が気になってた(まぁ、この子については夏大好きだし少々の高温は平気だとは思うけど)ので、ひ...
王国近くに野菜と花を一緒に作ってるところがあり(多分貸し農園ではなく自己所有)、去年ゴデチャがそれはそれは豪華に咲きまくってた ゴデチャええなぁと羨ましく思ったもんだが、見れば、今年も既にひと畝に、王国の子らとは比較にならんくらい大き...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-09 923日目
野菜エリアに一人佇むボンザマーガレット、不織布を被せられて寒さをしのぎ中だが、不織布の下ではあちこちの枝先にツボミがたくさん♪ 今年も爆発したらええなぁ♪ .
6.1℃ 3℃ 湿度:74% 2017-01-08 922日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote