畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 焼芋鍋買った♪

    ちょっと前にふうさんのノートを見てひとめぼれ http://plantsnote.jp/note/30526/306328/ 直後にネットを漁ってポチっ 送料込1340円♪ これまで焼芋はこのレシピ一筋だったんだけど、90分...

    12.5℃ 9.1℃ 湿度:94%  2016-11-27 880日目

  • 発泡スチロールの箱ゲット♪

    スーパーで買い物したついでにダリアの冬眠用の発泡スチロールの箱をもらってきた むきエビのパックが入ってたらしいがちょっと生臭いような気がしたので、軽く洗って王国に干してきた 臭いとれるかな? .

    13.6℃ 4.6℃ 湿度:73%  2016-11-25 878日目

  • いかんもんが来たpart2(大和農園)

    タキイの次は大和農園…… どらちゃんを寝させないつもりか? .

    12.6℃ 5.9℃ 湿度:72%  2016-11-24 877日目

  • デンマートへ

    クルマで20分くらいの所にJAのやってるデンマートという店があって産直とかいろいろ 午前中は雨だったので王国の仕事もできず、久しぶりにデンマートへ行ってみた 花の苗売り場には当然のようにパンジーやプリムラがところ狭しと♪ ...

    12.6℃ 5.9℃ 湿度:72%  2016-11-24 877日目

  • ボンザマーガレット咲いてる

    野菜エリアに一本だけ植えたボンザ、枝が枯れてダメかなと思ってたけど、数本の枝から新しい葉っぱを広げ、ちびっとだけど咲いてるし こりゃあ防寒してやらんといかんなぁ 高い位置で葉っぱを広げてるのでベタかけくらいしかできんかなぁ……汗...

    15.8℃ 8.7℃ 湿度:50%  2016-11-23 876日目

  • 今日の晩ご飯♪カルボナーラ♪

    カミさん作 昼過ぎに電話掛かってきて、昨日の話通りに豚汁予定だけど、里芋とか入った方がええよねぇって 里芋ええねと言うと、パパんとこの使おかねって ちょっとスコップ使うには足がヤバいかなって話から、じゃあ里芋無しにしよっか...

    21.8℃ 13.2℃ 湿度:70%  2016-11-22 875日目

  • 桃の輝き咲いてた♪

    去年は爆発してたオキザリスの『桃の輝き』 入院前には今年はダメかいなと思ってたら、今日見たらちょっとだけど咲いてるし 100%放置プレーだったのに これから咲くのかなぁ? 頑張れっ♪ .

    21.8℃ 13.2℃ 湿度:70%  2016-11-22 875日目

  • 久しぶりのホムセン♪

    ほぼ1ヶ月ぶりにホムセン行ってみた パンジー多いなぁ キレイに咲いてるし 後はガーデンシクラメンとかやね うちの種まきスミレーズはまだまだ小さいけど大丈夫かしらん……汗 入院前に売ってたもふリッチがまだあったけど、...

    21.8℃ 13.2℃ 湿度:70%  2016-11-22 875日目

  • 昨日の晩ご飯♪じゃがいももち

    カミさん作 夕べはちょっとゴタゴタあってアップで きなかったので今アップ じゃがいももち、失敗したとの連絡あったが結構旨し♪ じゃがいもをすりおろして白玉粉でまとめて挽肉あんをくるむらしいんだけど、失敗してくるめなくなっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-22 875日目

  • いかんもんが来た

    まだ自宅療養中のどらちゃんにこんなもん見せたらヤバいやろぉ……汗 .

    16.7℃ 12.1℃ 湿度:83%  2016-11-21 874日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。