栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
国華園のカタログみてた 春まきの種ってもういろいろ買ったし、なんか変わったもんでもあれば…… ってカタログをなめ回してたら……(⬅バッチイ) アナガリス? 何それ? 知らん……汗 調べたら、和名はルリハコベ ...
9.2℃ 0℃ 湿度:57% 2016-01-17 565日目
昨日、スナップの支柱転倒防止のための杭を叩き込んだ時に、杭を持ってた左手にすいばり立った 帰ってから毛抜きでピッと取ったのでどうってことはないんだけど、この『すいばり』って言葉が実は方言じゃないかと以前から思ってたので調べてみた ...
今シーズン一番の冷え込みじゃったわ…… 朝7時すぎに王国の巡視業務をしてても、もう寒さが身体に染み込んで来るような感じやった(T^T) 予報だと来週の火水に雪ダルマがっ ((( ;゚Д゚))) 水曜から連続で零下だし……...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-16 564日目
今日は予報は1度だが現場は零下……(T^T) でも体感温度は昨日の方が低かった そして1週間後には今シーズン初の雪マークがっ うきゃぁあああ~⬅ヤケクソ 寒いのは嫌いじゃ……(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-14 562日目
直近の予報は0度じゃったが現場の温度計は2度…… でも体感はもっと低く、氷も張ってるし、風もほとんどないのにしんしんと冷え込んでるって感覚じゃわ 写真撮り忘れたけど、スナップえんどうの葉先がチトつらそうな……(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-13 561日目
明後日、マイナス1度予報っ……( ̄□ ̄;)!! ここんとこずっと、0度の予報がでる度に前日あたりで修正されるのが続いてたが、さすがに冬将軍も重い腰を上げたのか? その後もずっと0度続きの予報になってるし…… 寒さに弱い子ら...
11.8℃ 3.2℃ 湿度:65% 2016-01-11 559日目
雲間草のちょっと雰囲気の違う子を発見 商品名は『さくらこ』(1枚目) 普通の雲間草でも十分可愛いんだけど、この子もムッチャええな~♪ 2枚目、オブコニカ、プロが作るとこんなに大きく豪華になるんだねぇ あまり露地には向...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-11 559日目
花の50円タネ・100円タネが無くなって、全部が70円タネに? 全体的に高くなってるような気がするが……? (T^T) .
11.8℃ 1.6℃ 湿度:62% 2016-01-10 558日目
とても100球は植える場所はないので、近隣国の王様・王妃さまたちに…… で、手許に残ったのが30球 さんざん迷ったあげくに、鯉のぼり尻尾の一番端っこ、デルフィニウムやアルストロメリアらの横をちょびっと勝手に領土拡張してそこへ……...
朝もはよから行きつけの種苗店へ 花の苗もたくさん出てるけど植えるとこないし、うちにも植えてない子らもいるし、目の保養やな~♪ もう咲いてるデルフィニウムとかあって、なんでこんなになってるの?とか話をしてたり あったかいせい...
11.3℃ 3.3℃ 湿度:57% 2016-01-09 557日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote