畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • ポットで育成中の子ら

    もう鯉のぼりは満杯なので、本土だねぇ もしストックたちがみんな大きくなったら、本土地区を全部花にしても間に合うかどうか……( ̄~ ̄;) はっ そう言えばハンネはどこへ……( ̄□ ̄;)!! .

    12.7℃ 5.7℃ 湿度:64%  2016-01-06 554日目

  • 農林高校で牛ふん堆肥♪

    近隣王国の国王たちがよく使っているが、基本的に販売が平日昼間なので買えなかった 今日、国王会議で(笑)話題に上がったので買いに行ってみた 写真だと大きさがわからんけど、推定35~40リットル♪ 値段はなんと250円ナリ……...

    15.7℃ 4.3℃ 湿度:67%  2016-01-04 552日目

  • デコポンもらった♪

    王国で明日の植付けの準備をしてたら、地主さん登場っ 見れば手にはたくさんのデコポンの入ったカゴが♪ 地主さんは別の場所にも土地を所有してて、そこにはデコポン他の柑橘類を作ってて、時々そこの収穫物をいただく で、今日はデコポ...

    12.1℃ 0.9℃ 湿度:61%  2016-01-02 550日目

  • 2015年の総集編~♪

    今年もいろんな子らがキレイな花を咲かせてくれたなぁ♪ みんな、ありがとよ~♪ 本年のノートはこれにて終了 絡んでくださった皆さん、いろいろと教えてくださった皆さん、ありがとうございました♪ また、2016年もよろ...

    11.8℃ 1.3℃ 湿度:67%  2015-12-31 548日目

  • 冬のヒマワリ……( ̄□ ̄;)!!

    隣の隣の王国で、今も咲いてるヒマワリ 明日から1月よん? 冬の青空に映えてキレイだこと♪ .

    11.8℃ 1.3℃ 湿度:67%  2015-12-31 548日目

  • ホテルでの怪事件

    息子と二人で、安ホテルのツインの部屋に宿泊した 安いわりにはキレイで好印象なんだが、それは深夜丑三つ時に……( ̄□ ̄;)!! 疲れて早めにベッドで落ち込むように寝入ったせいか、夜中にトイレに…… 寝ぼけまなこで、バストイレ...

    10.6℃ 3.1℃ 湿度:64%  2015-12-29 546日目

  • 憧れのお好み焼き♪

    年に2度しか食えね~♪ (盆正月の帰省時のみね) ってことで息子と二人でホテルを出て夜の繁華街へ♪ 6時半くらいでまだあまり店が開いてない……(T^T) 歩き回ってようやくこれかなって店を発見♪ 店の名はへん○つや...

    10.1℃ 1.4℃ 湿度:57%  2015-12-28 545日目

  • やらかした……( ̄▽ ̄;)

    安城から広島までは、各駅停車のひかりで三河安城から名古屋へ、のぞみに乗りかえて広島へ 名古屋での乗りかえをスムーズかつ無理のないように2つの便を選ぶのね 今日は、名古屋駅のホームで12分の乗りかえ時間…… 名古屋に着いたら...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-28 545日目

  • 0度……( ̄□ ̄;)!!

    予報は的中して、朝は0度……汗 明日は4度、明後日はまた0度の予報 心配な子が数名いるんだが、国王は放置して広島に里帰り…… すまんのう 頑張って耐えてくれよ~ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-28 545日目

  • 水仙わさわさ♪

    ここを借りたらついてきた水仙たち(笑) 前シーズンは数のわりにはあまり咲かなかった 混みすぎ? お腹減ってる? しかも、地主さんが花が終わってほどなく葉っぱを刈っちまったから、今年はもっといかんかも……( ̄▽ ̄;) ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-27 544日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。