畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 温室メンバーズ

    このくらいあったかいとゼラたちはわりと機嫌ええな~♪ .

    14.4℃ 6.2℃ 湿度:66%  2015-12-25 542日目

  • 昨日のJA♪

    この時期、9割方がパンジーって感じやねぇ……( ̄▽ ̄;) .

    14.4℃ 6.2℃ 湿度:66%  2015-12-25 542日目

  • ヤバイっ……零下?!

    ここらでは今シーズン初めての氷点下?! ひえ~( ̄□ ̄;)!! 冷え~( ̄□ ̄;)!! アホなこと言うてる場合ちゃいそうやねぇ どらちゃん、せっかく今度の土曜日から正月休みやのに、あったかく過ごしたいわぁ(T^T) て...

    17.6℃ 8.8℃ 湿度:78%  2015-12-24 541日目

  • ポケモンボールがいっぱい♪

    サンサシスのチェリーオンアイス 上がってたツボミが咲きだした♪ ポケモンボールがいっぱいやね(笑) .

    17.6℃ 8.8℃ 湿度:78%  2015-12-24 541日目

  • 春を飾る予定の子ら♪

    まだ植えつけてナイ…… 他にも買ってきた子らも……汗 まだセルトレイのストック144名がきっついなぁ……( ̄□ ̄;)!! .

    14.5℃ 4.6℃ 湿度:66%  2015-12-22 539日目

  • サンサシア チェリーオンアイス

    レッドとイエローに遅れをとってたけど、ツボミも上がり出して、これからかな? .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-21 538日目

  • 明日は冬至♪

    今朝は雨だし、そのせいで薄暗くて写真撮れないし、待ちに待った冬至ってことで、一日早いんだけどね どらちゃんは朝の7時には出勤する(家を出る)ので、ここんとこは王国に夜が明ける6時40分くらいからせいぜい20分くらいしかいられない ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-21 538日目

  • 初恋草、寒さ知らず?

    まったく平然と咲いていくねぇ♪ 色が好きだなぁ♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-17 534日目

  • オステオ咲く気満々……( ̄▽ ̄;)

    週末の気温予報も0度から2度に緩んだし、この子らは図にのってキャッホ~しそうだな(笑) .

    15.3℃ 7.9℃ 湿度:75%  2015-12-16 533日目

  • 去年はこんなだった

    写真は去年の今頃 ビオラだけどすっかり冷え冷えの霜だらけじゃった 今日は6時時点でナンと10度っ( ; ゜Д゜) 週末0度予報だったのも緩んできて2度に…… 趣味で花作ってる分には過ごしやすくていいんだけど、こんだけ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-16 533日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。