栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
今日はあまり写真撮ってないので遊んでみた♪ .
21.9℃ 7℃ 湿度:57% 2015-03-30 272日目
イングの森で注文して、寒かったので温室生活させてたが、ちょっと前の花冷えで水をやれずカラカラでうなだれさせちまってた……汗 す、すまんっ でも立ち直ってよかった♪ あったかくなったしさっそく露地へ♪ 雨ふりだしたので丁度...
15.1℃ 9.6℃ 湿度:78% 2015-03-29 271日目
1枚目 イングの森でおまかせセットでうちに来た子、マリンなんちゃら(笑) ホルモン剤未使用って売り文句じゃった そのせいなのかどうなのか、えらく元気♪ 2枚目 サントリーのフィオリーナ こんだけ咲くと見て...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-29 271日目
予想通りもっこりが咲いた♪♪ 耐寒性マツバギクね♪ 小さな花だけど色は素晴らしいな♪♪ .
21.9℃ 7.4℃ 湿度:47% 2015-03-28 270日目
写真1枚目 左:アンゲロニア セレニータ パープル 右:ペチュニア カラーパレード ペチュニアは、モスの日でもらったもの ペレット種子じゃないので、2枚目の写真下のようにかな~り小さい(ノД`)・゜・。 なので、ピート...
20℃ 2.5℃ 湿度:37% 2015-03-27 269日目
よね? キャッホーーーーイ♪♪ ムルチコーレのペットボトルシェルターも取っ払って、温室メンバーも外へ♪ 家で言葉通り首を長くして(徒長ね(笑))待ってたタネまきメンバーを温室の日が柔らかいとこへ置いて、温室の扉は全開っ♪ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-27 269日目
画像上: ヒャクニチソウ ザハラ ダブルストロベリー タネは大きいし、発芽も安心して見てられるよね、多分♪ 36穴セルトレイ 24セルに各一粒ずつ 画像下: ペチュニア ウェーブパープル ペチュニアのタネはかなり小...
15.9℃ 2.3℃ 湿度:33% 2015-03-26 268日目
日中があったかかったせいか色もきれいについた♪ 耐寒性マツバギクもうすぐ開花? .
他にも候補はいるんだけど……♪ ちょっと黄色と青色の子が少なめ? うーーーむ .
朝6時台がー2度という予報&霜注意報にビビりまくってたが、結果は4度超え ほっ♪ まぁ、安心な外れ方だからえっか♪ こうなると明朝ー1度予報も……? いやいや油断禁物っ この冬で最後の山だろうからね し、しか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-26 268日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote