畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 今日のホムセン♪

    写真1枚目は右から、クモマグサ、花カンザシ、プリエチア ん? プリエチア? 知らん.... でも、すっごくええ色♪ 組写真じゃいろがわかりにくいので、2枚目にもう一回 ええ色やぁ~ ちょとココロ動いた 危なかった...

    7.6℃ -1.1℃ 湿度:68%  2015-02-14 228日目

  • ちょっとぬくいけど

    氷張ってるし……(T^T) ビオラ霜だらけだし……(T^T) 温度計変だし……汗 ぇ?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-14 228日目

  • 話がチガウ……(T^T)

    この時間、朝見たときのyahoo天気は晴れマークじゃった…… なんぢゃこれわ~ そういや、朝のニュースで日本海上空を低気圧がどうたらって言ってたような? 北陸だし、ひとごと~とか思うとったからバチがあたったのかっ (...

    6.1℃ -0.8℃ 湿度:71%  2015-02-13 227日目

  • 昨日のスーパー

    高級トマト高っ 買えんわなぁ……(T^T) 100グラム298円って、もはや牛肉なみ ( ; ゜Д゜) 珍しくロマネスコ売ってた 198円だったのが売れ残ってお買い得に 買わんかったけど…… アサツキ半額♪ うちにも...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-13 227日目

  • 今日のムーランフリル♪

    一昨日JAで100円で買ってきて即植え付けたムーランフリル 寒いけど植え痛みもさほどなさそうでうなだれ気味だった花もシャンとしてきた けっこう丈夫なのかな? しかし、ええ色やねぇ♪ もうフリルが、その色と相まってドレス着...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-13 227日目

  • ヒマ更新

    あ 別にヒマって訳じゃないんだけどね ちょっと休憩方々♪ 以前の写真から 可愛いっしょ? .

    12℃ 0.9℃ 湿度:65%  2015-02-12 226日目

  • オキザリス パープルドレス咲いた♪

    濃い赤紫の上でピンクの花がほわっと咲くのって、他の緑の葉っぱの上で咲くのとは雰囲気がちょっと違うねぇ 花の色はほぼ同じなのにね 葉っぱはみんなこんな色なのに新しく出てきた葉っぱは緑色♪ .

    10.5℃ 0℃ 湿度:67%  2015-02-11 225日目

  • よく咲くスミレ、いいな♪

    さっき8人衆のビオラが朝は凍ってたのにって書いたが、この子もすごい ビオラよっか花が大きいだけあって、朝の凍りようが半端なかったが、まぁ元気に戻るもんだねぇ 花茎もしゃんとしてるし、やっぱ、来春のスミレ系のタネまきの最有力候補認定♪...

    10.5℃ 0℃ 湿度:67%  2015-02-11 225日目

  • 茄子?(笑

    自分で撮った写真みて、そう思ったね♪ この子はいつぞやの10円パンジー(笑 実は、ラベルがなんにもついてなくて、パンジーかビオラなのか、色も全然わからずに10円なのと割と元気だったので連れ帰ったのね まぁ、どうみてもビオラ...

    10.5℃ 0℃ 湿度:67%  2015-02-11 225日目

  • 今日のJA♪

    今日はちょいと早上がり♪ 天気もよかったし帰り道にあるJAへ 買わんけどプリムラの変わったのがあった 写真1枚目の真ん中の プリムラもいろんなの出てるけど、こんなのは初めて見たぞ まぁプリムラは買わんので置いといて、あ...

    10.5℃ 0℃ 湿度:67%  2015-02-11 225日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。