-
アリストロメリア
以前ボンザマーガレットやシャスタデージーがお買い得になってて買った時に
実はもう1名ついてきた子がいた
それは100円のアリストロメリア
もう元々あったであろう葉っぱは茶色っぽくなってたけどポットの隅からやや新芽みたいなのが...
8.9℃
1.3℃ 湿度:70% 2015-01-10 193日目
-
レシュノルティア(初恋草)
ビオラたちが早く早くと騒ぐので、モーニング食べてすぐに王国に向かったが、まさかの雨……
( ; ゜Д゜)
仕方なくホムセンへ(仕方なくだからね(笑))
さほど変わったものはないなー、とか思って見てたが、以前から興味津々だ...
8.9℃
1.3℃ 湿度:70% 2015-01-10 193日目
-
新領土:目のあたりの様子♪
今のところこんな感じ♪
.
8.9℃
1.3℃ 湿度:70% 2015-01-10 193日目
-
レタス気持ちお安く
この前は398円
あれはひどかった
(/--)/
今日はちょびっと下がって298円
まだまだ買えるかっ
(T^T)
会社に行く時間も帰る時間も暗いので王国の写真が取れんしっ
しくしく
.
8.9℃
0.9℃ 湿度:54% 2015-01-08 191日目
-
鯉のぼりのせびれの端に配備
先日お買い得のユリと一緒にレジについて来た水仙達(笑)
5種10名♪
もう芽が(葉っぱが)出てる子らもいて、今シーズン花を見せてくれるかどうかわからんけど、鯉のぼりのせびれのストロベリートーチの脇のスーパーアリッサムの横に(わか...
9.2℃
3℃ 湿度:49% 2015-01-07 190日目
-
レタス高騰
か、買えないっ
しくしく
.
8.6℃
4.8℃ 湿度:81% 2015-01-06 189日目
-
花の名前のこと
アイフェイオン?
なんじゃそりゃあ?
って思ってたが花ニラのことなのね
ラベルの絵を見て、花ニラに似とるなぁとか思いよったやんかっ
昔から日本名とカタカナで、どっちも違和感のあまりないもんもあったね(世代で違うだろうけど...
8.6℃
4.8℃ 湿度:81% 2015-01-06 189日目
-
今日から仕事はじまり
連休中に、待機中の子らを新領土にあらかた植えつけてしまいたかったんだけど全然ダメじゃったなぁ
昨日だってパンジー植えてたら、わけのわからん球根みたいの出てくるし、大きな菊の株でてくるし……←言い訳
あ
菊とか球根は隅っこに引っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-06 189日目
-
W朝顔♪
パンジー植えようとしたら一部土が固いところがあり腐葉土買いにホムセンへ♪
まだ正月休みで苗の業者さんが来てないってことで苗置き場はガラガラ
うっしゃこれで何囁かれても大丈夫じゃっ♪
ふと……
店員さんが苗置き場横でゴ...
11.9℃
2.7℃ 湿度:65% 2015-01-05 188日目
-
パセリも元気♪
おっきくなったねぇ
20cmどころじゃないか……汗
まさか春になったらもっと大きくなるとか……怖
.
11.9℃
2.7℃ 湿度:65% 2015-01-05 188日目