栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
あれから気になって時々ミカンの木を見に行くんだけど行方不明じゃった 今朝も気になるのでチェックに…… モ:あ、どらちゃんオハヨー ど:おいおいオハヨーって、そんな目立つところで、しかも、えらくのんびりとっ モ:大丈夫だヨー ...
19.9℃ 15.1℃ 湿度:91% 2014-11-02 124日目
朝起きて見に来たら、いいねが777っ♪ 今日はなんかいいことあるかな 宝くじ買いにいこっかな 昨日のホームセンターに・・・・ ハッ、いかんいかん 気持ちを落ち着けなくてわっ みなさん、いつもいつもありがと~~♪ これか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-02 124日目
雨なので、王国の執務(畑作業ね)もできず、よせばいいのに近くのホームセンターへ もうパンジーやストック、ガーデンシクラメン、アリッサム・・・・と冬から春への花でいっぱい わくわく あ、キャットテイル! もふもふ、ええなぁ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-01 123日目
今日は休みなのに朝から雨降っとるし・・・ ちぇ~~~っ で、新領土に蒔く予定のワイルドフラワーのタネ袋を開けてみた ワイルドフラワーって、いろんな花のタネが入っとって・・・ って、ご存じか・・・ ガサゴソ、ざぁ~~~っ...
美女というよりは可愛い系?(笑) 王国にはいろんな女性がおられる この美女なでしこさま バーベナくんは和名が美女桜 あっ じゃあ、バーベナくんじゃなくバーベナさんかぁ?(笑) それにお美しい女王さまがお二方 ...
20.8℃ 15.8℃ 湿度:80% 2014-10-31 122日目
あ 怪獣映画の設定ではモスラは蛾の幼虫なんだけど、この話はアゲハのことだから、アゲハくん、失礼なこといってゴメンね (失礼ナノカ?) 昨日、久しぶりに地主さんと遭遇 ど:最近ミカンが色づいてきましたねー 主:そうねぇうまく...
21.7℃ 10.6℃ 湿度:63% 2014-10-30 121日目
秋深まってきて寒くなってきたのに頑張ってくれてるマリーくん 花がら取ってあげようねー プチプチ…… ←ハサミでカットちう ん? なんか違和感のある色合いがっ じぇじぇじぇ~っ ←フルイ 君はこんなもの食う...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-29 120日目
例の植え人知らずの水仙、ちょっと葉っぱがのびてきたかな♪ こんなに大量だと水仙用のノート作った方がよさそやね(笑)
19℃ 10.5℃ 湿度:42% 2014-10-28 119日目
ちょっと花が小さくなってきた 夏からホントによく頑張ってくれて畑のふちを彩ってくれたけど、寒がりだからねぇ さすがにここんとこの涼しさはきつくなってるかな ビオラとか撫子とかがもう少し大きくなったらバトンタッチかいな そ...
24.4℃ 12.5℃ 湿度:69% 2014-10-27 118日目
今朝は雨が降ってて、あまり個別に写真がとれなかったので、昨日の写真で 奥の色があるあたり(笑)がうちの領土です (領土の右半分くらいが写ってる) 黄色いのが夏からずっと頑張ってくれてるマリーゴールド パッと目立つ赤いのと...
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote