-
オバチャンカッコえぇ~♪
恒例になった畑巡視前のオバチャンち視察だが、ビワやズッキーニもなりを潜め、ここ数日はもっぱらジャガイモが出てる~♪
さすがに緑化防止のためだろうけど紙袋に入ってるし、通りがかりにチラ見するには面白くない~
今朝は、売り場台の横に...
27℃
22.2℃ 湿度:95% 2020-06-11 2172日目
-
大根の鞘
以前書いた畑の隅っこで生えてた大根の白い菜の花の鞘が枯れてきて、ようやく株元が見えてきたが、直径13センチはありそうな極太じゃった~汗
まぁ鞘のついたワサワサが高さ1.3mくらい、ワサワサの直径?が1mはありそうなシロモノだから根...
31.6℃
20.3℃ 湿度:62% 2020-06-08 2169日目
-
大判振る舞い
恒例の畑巡視前のオバチャンち詣で~♪
今朝はなんと、大判振る舞いの全パック4粒入り~♪
オバチャン居たので何故か聞いたら、もう今年のビワも終わりだからね~ってさ
毎年、10日くらい出したら終わるらしく、今から混んだ枝を剪定...
33.2℃
20.9℃ 湿度:62% 2020-06-05 2166日目
-
困り者~汗
以前この畑を使ってた人がホウズキを植えたことがあるらしく、今年もあちこちから勝手生え~汗
取っても取っても生えてきて困るんだよね~(T_T)
去年もお盆のころには赤く色づいてキレイっちゃあキレイなんだけど、特に世話もしてないし、...
33.2℃
20.9℃ 湿度:62% 2020-06-05 2166日目
-
カミキリムシ、ヤバし
今の畑の隅っこに地主さんが植えたイチジクの木が6~7本あるんだけど、好きなように食っていいとのお墨付きがあるのよね~♪
今年も新しい枝がたくさん出てて、一部実もつき始めてるんだけど、今年はなんだかカミキリムシがたくさんついてて(画像自...
30.2℃
20.3℃ 湿度:64% 2020-06-04 2165日目
-
オーシャンブルー
今朝方、4年くらい前にやってた畑を偵察に~
当時の畑友のオバチャンに遺産として置いてきたオーシャンブルーが繁りまくって、朝顔のくせに6月初旬だっちゅうのに咲き始めてる~♪
ツボミもワンサカついてるので、こりゃあ夏には咲きまくり?...
30.2℃
20.3℃ 湿度:64% 2020-06-04 2165日目
-
近所の100円直売
恒例になった朝の畑巡視前のオバチャンち詣で~♪
いつもはパックに3粒ばっかなんだけど、今朝は、気持ち小ぶりなのが混じってるせいか、オバチャン気前よく4粒入りのパックを~♪
当然、そのパックをセレクトして持ち帰り~
うふ~
...
29.4℃
20.3℃ 湿度:60% 2020-06-03 2164日目
-
今日の100円直売
いつものように、畑の朝の巡視に出る前にオバチャンちに寄ると今日はビワにぶっといズッキーニに赤玉が~
迷わずビワをセレクトして持ち帰り~
カミさん、満面の笑顔~(^^)v
棚の横にぶら下げてあるジョウロに100円入れるのよね~♪...
30.5℃
20℃ 湿度:70% 2020-06-02 2163日目
-
会社の元上司が......汗
うちの隣の区画は、ごく最近からだけど、会社の元上司が借りて野菜作りを始めてる~
この人、野菜作りは初めてなので、最初は基本的なことのアドバイスはしてたんだけど、なんのかんのと聞く耳持たない(ま、エラくなるとそんなもんかな?)ので、最近...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-01 2162日目
-
ビワ#2
畑の朝の巡視に出る前に一応カミさんに『またビワが出てたら要るか』聞いたら、昨日のがかなり美味しかったらしく、目を輝かせて是非!と(笑)
畑への行きがけにはまだ何にも出てなかったので帰りに寄ると、ズッキーニしか出てないではないかっ(汗
...
28.4℃
17.7℃ 湿度:55% 2020-05-30 2160日目