畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 春が近いのか?

    ここ最近、一気に暖かくなってきたような……? レタスなんぞは裸のまんまで外に置いても大丈夫なんちゃうかと思えるような気さえ……? 今は春~夏のイメージって、暖かくて、畑も楽園みたいな気がするけど、現実は虫が出たり、草が生えたりと...

    15.8℃ 6.1℃ 湿度:40%  2019-02-26 1701日目

  • いっぱい居る~(^-^)v

    そこらへん中にいっぱい~♪ オマイラちゃんと仕事せぇよ~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-25 1700日目

  • そろそろ育苗用のガラスケースを使えるようにしないと~

    結局ガラスを外すのはあきらめて、ひっくり返して使うことにした~(^-^)v ガラス引き戸も元のように嵌めてみた♪ 中に水がいくらかたまるだろうから傾けて使うことにして、かつ、苗カゴで底上げして水に浸かるのを回避することに~(^-...

    15.5℃ 3.8℃ 湿度:41%  2019-02-24 1699日目

  • もろた~♪

    今日新天地に行ったら、久しぶりにマスターに遭遇~♪ カブが食べきれないから持ってって~てことで、たくさんゲット~ マスターったら、間引きをちゃんとしてないもんだから、カブがジャガイモ掘るみたいに大きいのやら小さいのが~(笑) ...

    15.5℃ 3.8℃ 湿度:41%  2019-02-24 1699日目

  • マスター、ジャガイモ開始かな?

    写真は昨日の~ 一気に畝立てしたみたい~ ジャガイモ植え付けの時期だよって連絡しようかと思ってた矢先~♪ 場所は去年どらちゃんが、ウリ科をいろいろやったとこ~ 手前のブルーシートの下は馬糞富士ね~♪ 左の紅白は...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-24 1699日目

  • 今日は富士山の日らしい~♪

    2/23だからってことね~♪ 新天地には馬糞富士があるから、うちでは馬糞富士の日かな~ なんちゃって~♪ 馬糞富士だから、8/22とかでどっかな~? ぇ? どうでもいい? (T^T) 関係ないけど、山口県に...

    14.8℃ 5.5℃ 湿度:37%  2019-02-23 1698日目

  • もろた~♪

    所用あり、帰りに王国に~ 畑友のオジサンが大根あるか? 無いなら持っていき~♪ って二本引いてくれた~♪ ぶっとくて丸々してンマそ~(^-^)v .

    17.8℃ 7.8℃ 湿度:72%  2019-02-20 1695日目

  • スマホ替えた~(^-^)v

    かなり古くて、いろいろ不具合も出てたので替えた~♪ 昔はドコモで、通信料が半端なくてカミさんから安い所に変更せよとの指令が出てから、楽天モバイルに乗り換えてたんだよね~ その時、ゲオで中古の端末をゲットして、Simカードの差し替...

    17.8℃ 7.8℃ 湿度:72%  2019-02-20 1695日目

  • カミさん、回復の兆し?

    かなり気持ちが沈んでた期間が長かったみたいだけど、いくらか上向いた? ちゃんとゴハンを作る気分になってくれたんだったら嬉しいんだけどな♪ .

    11.1℃ 1.9℃ 湿度:37%  2019-02-17 1692日目

  • もろた~♪あげた~♪

    馴染みの種苗店の店頭で、ご自由にどうぞって置いてあった~♪ ミニハボタンと、カリフラワーの苗~ 店のオバチャンがたくさん持ってって~って言うので、元気そうな子らを選んで5~6名を連れ帰った~♪ ミニハボタンはわりと程度がよ...

    12.8℃ 4.3℃ 湿度:46%  2019-02-16 1691日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。