栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち
正月休みはいつなのか電話したら、年内は今日までと言うので、足を伸ばしてみた~♪ 野菜の種コーナーは、もうナスやトマトが一杯~ 買わないぞっ(^-^)v 春ジャガの種芋もたくさん~ 買わないぞっ(^-^)v イチ...
7.2℃ 0.5℃ 湿度:54% 2018-12-28 1641日目
明日から正月休みに突入~(^-^)v 6日までの10連休~ そんなには休み要ら~ん 休み明けには休みボケしてるし~汗 ちょうど明日から一気に冷え込むし、今朝もどらちゃんの出勤時にはかなり暗いし…… ま、休み中は...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-27 1640日目
別に国華園の宣伝をしたい訳でもないんだけど、国華園がチューリップの安売りを始めると、そろそろ今シーズンもチューリップの植え付けの最終時期かなぁって気が~ 1球10円を切るとなると、さすがに送料無料ではないよね~(T^T) 100...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-25 1638日目
今日は祭日の天皇誕生日&クリスマスイブ~ なのに、どらちゃんは仕事~(T^T) ついでに、スマホの充電切らしてて、今朝は新天地の写真撮れず~汗 せめて、皆さんにメリクリのメッセージをムリクリ~(笑) .
11.1℃ 3.6℃ 湿度:44% 2018-12-24 1637日目
夏に咲きまくってたタチアオイ(ミニタイプ)、宿根草だけど、まだ地上部は葉っぱも緑のまんま~ 去年の今頃は既に葉っぱは落ちて、枝も枯れてたと思うけどな~♪ 直根性なのに、去年の今頃に無理やり掘り上げて新天地に引っ越すという荒療治を...
14.1℃ 7.6℃ 湿度:85% 2018-12-22 1635日目
家から新天地までの途中にプロの?キャベツ畑があって毎日横目で見ながら通るんだけど、まぁ鬼葉のデカくてゴツいことよ~ ( ; ゜Д゜)汗 どう見ても立派なキャベツが獲れるの間違いなしって雰囲気なのよね~ でもね~ 虫食いひ...
12.5℃ 5.2℃ 湿度:73% 2018-12-20 1633日目
以前、王国の畑友のお母さんから枝をもらって水挿ししといたオーシャンブルー しばらく発根せんかったけど、あれからだいぶたったので見れば、根がボーボーに~(^-^)v さすがに、蔓延るので植えてはいけないと言われるノアサガオの変種や...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-20 1633日目
こんなのも風物詩と言えるのかどうか知らんが、年末になって来ると、会社の出入りの業者産たぢがカレンダーや手帳を持ってきてくれるので、それを見ると、今年ももう終わり近いな~って実感するな~♪ もうすぐ正月休みだねぇ 今年も長い休みだ...
11.6℃ 2.7℃ 湿度:63% 2018-12-19 1632日目
先週近所のカ○マに行ったら、種が何にも無くて、聞いたら、卸し元?が、入れ替えのためにみんな持って帰ったって言ってたんだけど、今日の帰りに寄ったら、来年向けの種が並んでた~♪ やっぱ、実ものの種が並ぶとワクワクするな~♪ .
13.7℃ 5.6℃ 湿度:71% 2018-12-17 1630日目
夏はたまらんけど、冬の野焼きは暖かくて、何だか和むな~(^-^)v 焼き芋やれたらいいんだけどな~♪ .
10.8℃ 0.6℃ 湿度:53% 2018-12-16 1629日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote