畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • ワクワクするよね~♪

    春夏向けのカタログが続々と~♪ もちろん、どらちゃんは花のカタログももちろん楽しみなんだけど、野菜も夏のカラフルな実ものの写真とか見るとなんだかワクワクするよね~♪ 来年のトマトはどれにしようかとか、スイカは?とかね~ ま...

    11.7℃ 3.3℃ 湿度:45%  2018-12-13 1626日目

  • 安いね~汗

    カミさんの指令で帰りにスーパーへ~ 今日は大根安しっ( ; ゜Д゜)汗 こんなの見ると作るモチベーションがねぇ……(T^T) .

    11.7℃ 3.3℃ 湿度:45%  2018-12-13 1626日目

  • 食えんかな~?

    こんなのがあちこちに~ 春ジャガの末裔~ 芋はついてないかな~? .

    9.8℃ 1.4℃ 湿度:52%  2018-12-10 1623日目

  • 咲いた~♪

    一昨日堀上げて連れ帰ったばかりのサンパラソル(2つ前のノートね♪)、寒風吹きすさぶ新天地から、暖かいどらちゃんの胸、もとい、部屋で居心地がいいのか、一輪咲いた~♪ 可愛いやっちゃな~♪ 上手いこと越冬すればいいな~♪ .

    9.8℃ 1.4℃ 湿度:52%  2018-12-10 1623日目

  • もろた~♪

    今朝会社で、どらちゃんがそそのかせてシイタケ始めた後輩がレジ袋に一杯のキンカンを~♪ 去年ももらったのよね~ 結構大きな木で(見たことある)、たくさん生るのよね~ かなり大粒だし~ 風邪っぴきのどらちゃんにピッタリ~♪ ...

    9.8℃ 1.4℃ 湿度:52%  2018-12-10 1623日目

  • かっちょえ~(^-^)v

    今朝来てくれたJAFのクルマ~ やっぱりはたらくクルマはかっちょええな~♪ .

    10.7℃ 4.8℃ 湿度:58%  2018-12-08 1621日目

  • 堀上げて、部屋に連れ帰った~

    サンパラソル、夏中よく咲いたけど、さすがにこの寒さでは枯れてしまうのは目に見えてるので、堀上げて鉢に~ 最低温度がや10度くらいらしく、越冬はかなり難しいらしいけど、ダメ元でやってみる~(^-^)v ホントは10月に20~30㎝...

    10.7℃ 4.8℃ 湿度:58%  2018-12-08 1621日目

  • JAF呼んだ~汗

    いざ新天地~と思って駐車場まで降りてったら、バッテリーが~汗 室内灯がつきっぱなし~(T^T) JAFに来てもらったけど、50分掛かった~ で やっと今新天地に~ なんかメゲた~汗 .

    10.7℃ 4.8℃ 湿度:58%  2018-12-08 1621日目

  • 今日はボーナス支給日~(^-^)v

    どらちゃんがカミさんから一番尊敬される日~(笑) 小遣いもボーナス出んかな~ .

    16.4℃ 6.9℃ 湿度:58%  2018-12-07 1620日目

  • もらってきた~(^-^)v

    事務所の隅に、分別されてごみ捨て場所に持っていくものを置いとくスペースがあるんだけど、今日は見たことのないもんが大きなビニール袋に入れられて寂しそうにどらちゃんを見てたのよね~汗 新天地にはどらちゃんが王国から持ってきたのとマスターが...

    13.9℃ 10.7℃ 湿度:72%  2018-12-06 1619日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。