畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • やめれ~(T^T)

    このあたりでは比較的温度の低い安城だけど、明日から連日の38度予報~瀑汗 体温なら結構高熱~(T^T) しかも、長いこと雨も降らんから新天地はカラッカラ~ 水やるだけで、自分が干からびそう~ 自然発火も目前か~? ...

    39.5℃ 26.5℃ 湿度:51%  2018-07-22 1482日目

  • 野良ハナビシソウやる気出してきた~♪

    王国から何かについて新天地にやってきたハナビシソウ、最初は元気なかったけど、ここんとこ元気回復して花をたくさんつけ始めた~♪ やっぱ、この子のビタミンカラーはいいよね~♪ .

    36.5℃ 26.6℃ 湿度:63%  2018-07-21 1481日目

  • あづいぞ~(T^T)

    世の中は月末金曜日がプレミアムフライデーだけど、どらちゃんの会社は一週間前の今日がその日~♪ 基本的に15時までに退社することが推奨されてて、どらちゃんもそのつもりなんだけど、当然新天地だよね~♪ がっ 15時と言えば、土...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-20 1480日目

  • なんか違うような気がする~汗

    今日の朝日新聞のサイトにちょっと面白いことが~♪ NTT東日本が、家庭菜園のシステムの開発に乗り出したんだと~ 来年中のサービス開始を目指すんだと~ プランターにいろんなセンサーとかを付けて、あーしろこーしろとかアドバイス...

    39.2℃ 27.5℃ 湿度:61%  2018-07-18 1478日目

  • 清楚な雰囲気に~♪

    まるでどらちゃんみたいでわないか~(違 100円の見切りで連れ帰ったサンパラソル~♪ 写真のコンクリートの太い棒みたいなのはキウイ棚の支柱ね♪ それにラセン状の太めの針金が巻き付けてあったので、それを掴んで登ってる~ ...

    36.9℃ 26.9℃ 湿度:57%  2018-07-15 1475日目

  • 種も高くなったねぇ~(T^T)

    新天地で草取りしてたけど、あまりの暑さにギブアップ~汗 久しぶりにお気に入りの種苗店に寄ってみたけど、めぼしいものはナシ…… 珍しく店頭に種苗メーカ各社のカタログがあったのでもらってきた~♪ サカタとタキイと大和農園のカタ...

    36.9℃ 26.9℃ 湿度:57%  2018-07-15 1475日目

  • 王国の遺産~♪

    王国で大層に咲いてて、何かに紛れてついてきた野良バーベナ~♪ バーベナロングランミックスって種袋に書いてあったけど、1名しか居ないので、この紫の子だけ~(T^T) 宿根タイプではないので、種が落ちたのが何かに着いてきたかな? ...

    37.5℃ 26.3℃ 湿度:54%  2018-07-14 1474日目

  • 明日はあづいぞ~汗

    せっかく休みで新天地でいろいろできるのに、これは辛いやろね~(T^T) 朝早く出て、午前中には帰んないと~ 水もしっかり持ってかないと~ 早く切り上げて図書館にでも籠ろうかな~(^-^)v でも、雑草てんこ盛りなんだよね...

    34.3℃ 25.9℃ 湿度:58%  2018-07-13 1473日目

  • ハブ茶?

    新天地のあちこちに雑草みたいに生えてる~汗 PNでハブ茶として栽培されてる人が居て、写真がうちの雑草?とよく似てるので写真撮ってみた~♪ .

    34℃ 26.5℃ 湿度:58%  2018-07-12 1472日目

  • こ、怖いっ(O.O;)

    も~ 体温かよ~(T^T) 大雨の被災に合われて復旧作業をされてる方々、熱中症に気をつけてくださいね .

    34℃ 26.5℃ 湿度:58%  2018-07-12 1472日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。