畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • 雨乞いしてる?

    雨続きだから嬉しそうに出てくるのか? 最近やたらカエル、特にアマガエルの2㎝くらいのがやたらたくさん~ 可愛いからいいんだけどね~ 雑草の中を長靴でガサガサ歩くとピョンピョンと飛び出すのはいいけど、いきなり草を上から踏みつ...

    28.8℃ 19.6℃ 湿度:73%  2018-06-19 1449日目

  • カミさんのベランダグリーンカーテン計画♪

    今年もやるつもりで支度を始めたらしいので盗撮~♪(笑) 今年の素材はヘチマ2名とパッションフルーツ2名と…… バシルっ( ; ゜Д゜)? なんじゃ、そりゃあ?? .

    26.8℃ 17℃ 湿度:60%  2018-06-16 1446日目

  • どこから着いてきた?

    こ、これわっ 忘れもしない王国で栄華を誇っていたハナビシソウでわないかっ( ; ゜Д゜)汗 久しぶりだのぉ~♪ てかさ 葉っぱが特徴的だから居たのはわかってたんだけどね~(^-^)v 野良で咲いた子だから強いよね?...

    26.8℃ 17℃ 湿度:60%  2018-06-16 1446日目

  • 今日はお殿様が一杯~♪

    夕べ雨がふったせいもあるのか、歩くたびにと言っていいくらいにお殿様がピョンピョンと~♪ しまいには、サンライズの畝から大お殿様がっ( ; ゜Д゜)汗 大お殿様ってば、体重があるもんだから、普通の大きさと違って、ジャンプのしかたが...

    26.8℃ 17℃ 湿度:60%  2018-06-16 1446日目

  • 倉庫増設~♪、

    新品じゃないけど、今あるのよっか少し広い~♪ 今のを空けるから、どらちゃん好きに使っていいよ~♪ って、マスターがっ♪ ヨッシャ~ 発電機入れて、照明つけて、冷蔵庫に!エアコンとベッドを…… んで、酒池肉林~(...

    28.4℃ 17.5℃ 湿度:62%  2018-06-14 1444日目

  • ホウキング~♪

    朝日新聞のサイトでホウキングなるものの記事を発見~♪ 現代農業にも掲載されていたみたいだけど、株間の雑草(生え始めのもの)をホウキングなる道具で撫でていくだけで、除草できてしまうという、除草作業嫌いのどらちゃんには夢のような道具じゃわ...

    29.2℃ 19.4℃ 湿度:63%  2018-06-12 1442日目

  • 梅雨はどこ?

    昨日は曇だったけど一日ムシムシジメジメのいかにも梅雨っぽい天気じゃったが、今朝は一転、爽やかでピーカンの青空がっ♪ 梅雨はどこに行った? .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-12 1442日目

  • 新倉庫導入は延期~(T^T)

    倉庫搬入するからって、一生懸命荷物を片付けたのに、段取りが間に合わなんだってことで延期に~(T^T) 来週かな~? .

    29.2℃ 20.7℃ 湿度:76%  2018-06-11 1441日目

  • どらちゃんの悪事の証拠がっ

    発見される~汗 それは忘れもしない5/19のこと…… http://plantsnote.jp/note/16884/392233/ 今朝新天地に到着すると、回りの雰囲気がなんかチガウ……汗 麦が無いっ( ; ゜Д゜...

    29.6℃ 19.9℃ 湿度:69%  2018-06-09 1439日目

  • ワラ来た~♪

    マスターに調達をお願いしてたワラが到着~(^-^)v えっと…… すぐにでもワラを敷きたいのは…… スイカにカボチャにメロンに…… マスター、じぇんじぇん足りませ~ん(T^T) 別途調達した古い寝ゴサがあるから、そ...

    27.3℃ 20℃ 湿度:82%  2018-06-08 1438日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。