畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • もろた~っ♪

    帰りに久しぶりに王国跡地に行ってみたら、地主さんが来てて、しばし談笑~♪ 地主さんはみんなに混じって旧王国周辺のひと区画で野菜を作ってるんだけど、玉ねぎの話になると、『玉ねぎないのかっ?じゃあ持っていき~』って、自分の区画から丸々太っ...

    20.3℃ 8.3℃ 湿度:51%  2018-04-16 1385日目

  • 風物詩、てか早くもトンボがっ( ; ゜Д゜)汗

    新天地のまわりには小川みたいなのが流れてるから、トンボも居るよねぇ♪ しかし、早いな~♪ 小さい体なのに大きな眼であたりをギョロギョロ見てた~(笑) 益虫だよね? しっかり働いてよ~(^-^)v .

    17℃ 9.3℃ 湿度:75%  2018-04-15 1384日目

  • 王国に居た青ジソの子孫?

    以前、ナスをポット上げする時に?ちょこんと着いてたシソらしき子をよけて空いたセルトレイに土ごと入れておいてみたんだけど、本葉が開いてみたら、やっぱり青ジソくさいな~(^-^)v ようこそ新天地に~♪ .

    17℃ 9.3℃ 湿度:75%  2018-04-15 1384日目

  • 地震っ

    ついさっき発生っ( ; ゜Д゜)汗 安城は震度3じゃったが、やっぱ地面が動くっちゅうのは怖いの~汗 すぐにネットをチェックすると、あちこちの地震サイトで見られる地図には、我が安城のすぐそば辺りに赤のバッテンがっ しょえ~っ...

    20.3℃ 10.1℃ 湿度:66%  2018-04-14 1383日目

  • はち切れそう~♪

    新天地のキウイ、ツボミがかなりふくらんできた~♪ 数もモコモコとスンゴい多いな~♪ .

    20.3℃ 10.1℃ 湿度:66%  2018-04-14 1383日目

  • マスターの種まきした花♪

    マリーゴールドについで、サルビアも発芽してきた♪ マリーゴールドはいいとしても、サルビアはちょっと早いかなと心配してたんだけど、無事発芽してよかった~♪ 赤と黄色で、結構にぎやかになりそやね~(^-^)v .

    19.6℃ 11.1℃ 湿度:33%  2018-04-13 1382日目

  • マスターの裏切り~(笑)

    ちょっと前のノートで書いたけど、マスター、入り口のキウイの道路側に花をやりたい、半分くらいは店の庭ではびこってる黄色い花(ガザニア?)を持ってくるから、半分は何か花をやってねって言ってて、ちょいとワクワクしてたんだけど、今日の帰りに寄ってみ...

    23.2℃ 13.8℃ 湿度:51%  2018-04-12 1381日目

    害虫

  • 雨がスゴく降ってる……

    窓ガラス越しにでも雨音がザーザーとわかるくらい降ってる……汗 こんなに降るならニンジンとかホウレンソウの種まきしときゃよかったな~ ちぇっ あ 雷まで鳴り出した~汗 真夜中のどらちゃんの独り言でした~ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-12 1381日目

  • あびねぇ~汗

    昨日の天気予報では今朝は6度だったのに、今朝起きてみると、なんとっ 2.2度っ( ; ゜Д゜)汗 そ、それはいけんやろぉ~汗 夕べ、主だったメンバーをクルマに取り込んどいてよかった~(^-^)v とりあえず、新天地に...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-09 1378日目

  • トマトのまるごと植え?

    図書館に借りてた本を返しに行ったので、ついでにやさい畑?の最新号をチェック~♪ トマトのまるごと植えってのが~♪ トマトをそのまんま畑に植え付けるらしい~( ; ゜Д゜)汗 おもろ~♪ や、やってみよっかな~ ...

    13.4℃ 5.3℃ 湿度:50%  2018-04-08 1377日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。