畑のふちの花たち (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
  • ユリオプスデージー、ご機嫌~♪

    寒いのが好きなのね~♪ .

    7.7℃ 1.2℃ 湿度:65%  2017-12-13 1261日目

  • 寒さなんかヘッチャラだいっ♪

    って声が聞こえそうなくらい元気でモリモリ咲いてるわ~ あ、ベリッサムの末裔たちね♪ この子らは新天地に連れてってやれないかなぁ? (T^T) .

    9.4℃ 0.5℃ 湿度:55%  2017-12-09 1257日目

  • ユリオプスデージー♪

    ブリブリではないけど、元気やな~♪ 寒くないのかい? .

    11.6℃ 1.8℃ 湿度:63%  2017-12-07 1255日目

  • オステオスペルマム、キレイに咲いてる~♪

    おまえも新天地に移住したら連れてってやんなきゃな~♪ .

    11.6℃ 1.8℃ 湿度:63%  2017-12-07 1255日目

  • ついに安城も零度にっ……(T^T)

    どんどん寒くなって来るねぇと思ってたが、ついに……(T^T) いや~ん 冬将軍は来なくていいからっ あっち行けぇ~ .

    10.3℃ 2.5℃ 湿度:57%  2017-12-06 1254日目

  • 新天地決めた~♪

    昨日に続き、今日も現地視察~♪ 着いたらたまたまマスターも来てて、何やら焼いてた~ ちょうどよかったのでいろいろ聞いてみたけど、納得したのでマスターに貸してくれるように御願いしたっ♪ 今日はスコップ持参で行ったので、あちこ...

    14.9℃ 3.1℃ 湿度:58%  2017-12-03 1251日目

  • 撤収前に最後の収穫~♪

    ノートは既に終了させてたんだけど、未練がましく置いといたのね さすがにもうほとんど花も咲かなくなったし、撤収したら、少し実がついてたので、ありがたく収穫~♪ ごま和え一回分くらいにはなるかな? 台風の被害がきつくてたくさん...

    14.9℃ 3.1℃ 湿度:58%  2017-12-03 1251日目

  • ザワザワザワ~

    水仙たちがペチャクチャおしゃべりを~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-01 1249日目

  • オステオスペルマムも頑張ってる♪

    秋は少しだけで、春はオニのように咲くのよね~♪ って、もう冬だぜ~っ? しかも随分とベッピンに咲いちゃってぇ~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-01 1249日目

  • ユリオプスデージーやる気になってる♪

    なんでこんなに寒いのが好きなのかねぇ 調子が上がって来てるみたいな? ツボミ増えてるような気がする…… ( ; ゜Д゜)汗 .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-01 1249日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。