芽キャベツ 早生子持
終了
成功

読者になる
早生子持 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
-
食えそうな雰囲気
直径2~3センチ弱くらい 食えそうな……? しかし、なかなか背が伸びんなや なのでなってる数が多くない こんだけぇ~? ダメよ~ ダメダメぇ~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-24 70日目
-
心霊写真っ?!
芽キャベツの葉っぱ、茎んとこにちっちゃな葉っぱみたいなのがみんな付いてて、青ちゃんチェックんときよく見間違う この写真の真ん中左右方向に写ってる茎に濃い緑色のちっちゃいのが見えるよね で、青ちゃんいたーとか笑い話で書こうと思って...
20.4℃ 15.3℃ 湿度:89% 2014-10-22 68日目
-
下葉を少し取ってみた
やっぱり雰囲気出るなー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-20 66日目
-
状況変わらんけど
アップで撮影してみた
21.5℃ 13.2℃ 湿度:53% 2014-10-17 63日目
-
順調?
うーん
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-15 61日目
-
君の人生設計を聞きたい
1号くん、いい具合に芽キャベツらしきものが♪ 2号くん、巻く気はあるかい? 君の人生設計を……(笑)
25.1℃ 18.4℃ 湿度:65% 2014-10-12 58日目
-
雰囲気出てきた
葉っぱに穴があいてるけど、いい感じになってきた
26.9℃ 18.5℃ 湿度:65% 2014-10-11 57日目
-
穴だらけだけど元気♪
となりの畝の紅はるかがやや大人しくなったのか、この子らが元気になってきたのか? となり同士なのに青ちゃんの被害度合いが違うなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-09 55日目
-
ゆっくり?
青ちゃんの暴行(笑)を受けながらもまずまず元気♪ いつ頃から芽が巻いてくるんだろう……? しかし、1号と2号で様子が違うなぁ 個性?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-07 53日目
-
現行犯逮捕(^^)v
中心部にお食事とお手洗い(笑)の跡が…… この前から小さい跡があったので気にしてて調査本部をスタートしてたが見つからんかった でも今日のお手洗いの跡は結構でかいので念入りに…… って、おるやん! デカイしっ(怒) ...
27.9℃ 18.5℃ 湿度:71% 2014-10-06 52日目