あさつき・わけぎ・ニラ (ネギ-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > あさつき・わけぎ・ニラ

あさつき・わけぎ・ニラ  栽培中 読者になる

ネギ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 苗から 20
  • 獲ったど~♪

    先日の収穫の際に獲り忘れてた株があったので少しだけど収穫~♪ ハサミでジョキジョキするといい香りが~(^-^)v .

    30.6℃ 18℃ 湿度:63%  2018-09-23 1456日目

  • 早くも復活~♪

    6日前に収穫(3つ前のノート見てね♪)したばかりちゅうに、もう復活してる~ ( ; ゜Д゜) ニラすご~汗 .

    21.4℃ 18.5℃ 湿度:91%  2018-09-21 1454日目

  • ニラ入り玉子焼き~♪

    一昨日ニラを持ち帰った時にカミさんに頼んどいたのよね~♪ 今朝、さっそく朝の弁当に入ってた~♪ ネギの入ったのも好きだけど、やっぱり玉子焼きはこれよね~(^-^)v どらちゃん自身もいろいろ作ってみたけど、ニラ入りのが好き...

    31℃ 23℃ 湿度:59%  2018-09-17 1450日目

  • 獲ったど~♪

    草刈りしてたら、見たような細いもんがワサワサ~♪ 発芽してるかな~とは思ってたんだけど、ネコジャラシの大群の陰ながらしっかり発芽~♪ 王国から連れてきて植えっぱなしだったけど、やっぱりこの子らはつおいな~♪ 陰になってたお...

    31℃ 22.6℃ 湿度:73%  2018-09-16 1449日目

  • 獲ったど~♪

    残念ながらもうツボミはほとんど無かったけど、ニラをたくさん収穫~(^-^)v ほとんど放置のせいか、あんまり幅広じゃないけど、量でカバーかな? 昨日の夕ごはんが餃子だったので、大好きなニラ餃子はもうちょい先かな(T^T) ...

    23.6℃ 21.3℃ 湿度:92%  2018-09-15 1448日目

  • 花盛り~♪♪

    今朝の写真~♪ 花が咲いてる茎も甘く食べられるのかな~?

    28.9℃ 23.4℃ 湿度:83%  2018-09-04 1437日目

  • ニラ、花盛り~♪

    これで間違いなくニラだってことが確定~♪ 安心して食べられる~(^-^)v 来年はたくさん食べるど~♪ .

    35.6℃ 26.7℃ 湿度:70%  2018-08-25 1427日目

  • ニラがふさふさ~(^-^)v

    オマイラは元気だし強くて手間がかからんから楽チンよね~♪ 親孝行ね~(^-^)v .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-16 1326日目

  • アサツキ坊主がまんまるに~♪

    結構可愛いの~(^-^)v .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-08 1318日目

  • アサツキ坊主、開いた~♪

    結構キレイよね~♪ .

    22.3℃ 18℃ 湿度:77%  2018-05-02 1312日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。