にんにく
終了
成功

読者になる
ホワイト六片 | 栽培地域 : 新潟県 長岡市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 30株 |
-
収穫
たくさん取れた
24.9℃ 19.7℃ 湿度:73% 2015-06-24 266日目
-
いつだっけ?
毎年作ってるのに収穫時期を覚えていない いかに放任で育っているニンニクかがわかる テレビのCMで「無農薬のニンニクだけを使用した…」なんてのみるけど、そもそもニンニクに農薬って必要なのかな?
25.9℃ 14.1℃ 湿度:58% 2015-05-27 238日目
-
雪解け
春が来た
16.6℃ 7.6℃ 湿度:63% 2015-04-04 185日目
-
もう
冬を待つばかり
16.8℃ 13.3℃ 湿度:73% 2014-11-30 60日目
-
変わりなし
冬を待つばかり
18.8℃ 6.7℃ 湿度:68% 2014-11-22 52日目
-
放置
春まで放置になる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-01 31日目
-
さらに伸び
芽がさらに伸びている
19.1℃ 13.9℃ 湿度:54% 2014-10-15 14日目
-
発芽
もう芽が出ている
20.1℃ 11.9℃ 湿度:67% 2014-10-11 10日目
-
植え付け
今年はホワイト六片 割ってみると4〜6片だった
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-01 0日目
- 1