-
4.25 再生ねぎ
再生ねぎがまたボーボーパラダイスになってきましたので、
ちかぢか伐採します!
20.3℃
10℃ 湿度:61% 2015-04-25 210日目
-
4.18 再生ねぎ
今週も今のところ使う予定無し・・・。
さらに伸びてきて40センチあるか?ないか?
ネギボウズだったところがぐんぐん伸びます。
可愛そうにもう取っちゃったのにね。
21.9℃
5℃ 湿度:47% 2015-04-18 203日目
-
4.11 再生ねぎ
今日は収穫なし・・。
週一で入念にチェックすると、
やっぱり黒いアブラムシが数匹ずついます。
毎回仕留めそこなうのが2,3居て、
そいつがまた数を増やすのかなーと。
13.7℃
7.1℃ 湿度:86% 2015-04-11 196日目
-
4.5 今日も4本収穫
ラーメンに入れるため、
昨日のおろしそばに続き今日も4本を根元から
人知れずチョキンと切りました。
使おうと思うと意外にあっという間になくなるかも・・・。
17.8℃
11.9℃ 湿度:87% 2015-04-05 190日目
(0 Kg) 収穫
-
4.4 少し収穫&おろしそば♪
先週に続いて、ネギボウズが出ているものは
ネギボウズ狩りッ!!
全体的にボーボーになってきたので、そろそろ
1回収穫していった方がよさそうです。
今週は第1弾おろしそばで、5本カットしました。
買ってきたそば2人前
辛み...
17.8℃
9.5℃ 湿度:85% 2015-04-04 189日目
(0 Kg) 収穫
-
3.29 ネギボウズ狩りッ!
ネギボウズは置いておくとねぎが固くなるそうなので、
刈ってやった。
たまたま鍋だったので、放り込んだら、特に存在感無く…。
みずなも、収穫せずに残っていたやつです♪トウダチし始めたので
刈ってやった。無慈悲に。使えてよかったね♪
14.4℃
7.4℃ 湿度:73% 2015-03-29 183日目
(0 Kg) 収穫
-
3.28 ネギボウズが~
なんということでしょう。ネギボウズができているのを見つけてしまいました!よくみたらたくさん出来始めています。
カップでそだてている小さいねぎでも、
小さいネギボウズがつくんですねー。
終わりでしょうか?
20.8℃
4.4℃ 湿度:42% 2015-03-28 182日目
-
3.21 そろそろ・・・
25センチぐらいかな?
たくさんのびているのが全部、再生ねぎでゼロ円!とおもうと
ムホホが止まりません(ニヤリ
来週あたり、収穫しておろしそばに入れて食べようと思います。
18.7℃
4.3℃ 湿度:70% 2015-03-21 175日目
-
3.14 再生ねぎ
ねぎはねぎねぎしい。以上!
3月はただでさえ忙しいのですが、
今週は土日も忙しかったので更新もままなりませんでした。
10.4℃
1.1℃ 湿度:79% 2015-03-14 168日目
-
3.7 再生ねぎ
ねぎねぎしくなってきました♪
先週アブラムシがいたので、
注意して今週も、何匹かつぶしました!!
もう少し伸びたら、またおろしそばですな♪
8.8℃
0.9℃ 湿度:86% 2015-03-07 161日目